※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
家族・旦那

義両親からクリスマスプレゼントって貰いますか?何がいいか聞かれ欲しい…

義両親からクリスマスプレゼントって貰いますか?
何がいいか聞かれ欲しいものも特にないので「オムツだと助かります」と言ったら「消耗品じゃなくて!」と言われました。
三輪車もあるし、服や靴はお下がりも合わせてたくさんあるし、オモチャも間に合ってます。
本当に「いらない」んですけど…
イベントの度に何か買ってくださるのは有り難いのですが、「一緒に行けないなら買ってあげないよ」とか子供が泣くと「泣く子には何も買わない」とか言うのでありがた迷惑というか…「買ってあげたい」という義両親の気持ちを優先して、欲しい物もないのに一緒に出掛けてるのに嫌味を言われるなんて、何だかモヤモヤしちゃいます。
ちなみに私の両親は「好きなもの選んで買ってあげなさい」と、現金をくれるので買った後「こんないいの買えたよー!」と見せに行く感じです。
義両親もそうしてくれる方がいいんですが…
「お任せします」と言ったら置き場のないジャンパルーを買ってきたことがあり一度も使わず組み立てもせず押し入れ行きです。今回もそうなるのが嫌なので…出来れば「お任せ」は避けたいのですが…
せっかくの楽しいイベントなのに何だかすごく面倒に感じてしまいます(笑)

コメント

とうあ

これから使えるオマルはどうですか?

よち

絵本はどうですか?かさばらないし、何冊あっても困らないし、地味に高いし(笑)
もしくは、図書カードくださいとか。
うちはお年玉に義母が図書カードをくれるので嬉しいです✨
誕生日には現金をくれます💴助かりますよねー。今年は欲しいものなかったから、息子の口座に貯金しました。むしろ実父から巨大なショベルカーが送られてきて、そっちの方が迷惑でした(笑)母は止めたらしいですが、初めての男孫に理性が壊れているようです・・・。

まー子

おもちゃも服も充分なら、絵本がいいですよ。
絵本はこちらでチョイスしておいて、本屋で選ぶ時間も取りませんし、さっさとバイバイできます(笑)
絵本ならいくらあってもいいですし、意外と高いからプレゼントでもらえるなら、我が家では絵本をリクエストしてます(*´∀`)

ちびちびママ

絵本ならいくらあってもいいと思います♡
買ってくれようとしてるだけ、マシかなあー( •̀ .̫ •́ )✧笑

mimimi

今はおもちゃも服も溢れてるので、おもちゃ商品券ください。とか。。いらないものは即メルカリです!笑

あおい

服か絵本かなぁ??
断るのは角が立ちそうですもんね

みみ☆☆☆☆

アドバイスではないけどうちも言われました💦💦

別に頻繁にあることじゃないから一緒に見に行っても良かったんですが、義母が義妹と見に行ってました😊💦
結局「何がいいか分からないしかぶったら困るから選んで」って言われたけど💨
予算が分からないし、義両親的には何か知育的なのが良さそうなんですよね😣
こちらが下手なの選んだら何か言われそうで😱
それなら勝手に決めてほしいって思います💣
これが実両親なら予算聞いたりいろいろ希望も言えるんですけどね😂
気持ちはありがたいけど若干面倒です💨

何だか共感しちゃったのでコメントしちゃいました😁💦💦

deleted user

息子さんは車とか興味を持ち始めてますか??
うちの子は乗り物の図鑑を買ってやると、めっちゃ楽しそうに見てます!!
一冊2,000円するので、なかなか買えるものでもないし、候補の一つになればいいなと思います(^^)
うちも義両親にプレゼント何にする?って聞かれたら、図鑑をお願いしようと思ってます♪
全部揃えると20冊くらいあるので、毎年2冊ずつ買ってもらえると嬉しいな~と密かに思ってます(。-∀-)