
コメント

りえ
ペンでタッチして、流れる音声を真似して発音して単語を覚えていくような形ですね!
テキストはイラストと単語の綴りが書いてあって、意味も理解しやすいと思います。
うちの子も英語はまだ始めたばかりですが、楽しく学習できてるようですし、理解できる単語も増えてきてるようです。
りえ
ペンでタッチして、流れる音声を真似して発音して単語を覚えていくような形ですね!
テキストはイラストと単語の綴りが書いてあって、意味も理解しやすいと思います。
うちの子も英語はまだ始めたばかりですが、楽しく学習できてるようですし、理解できる単語も増えてきてるようです。
「勉強」に関する質問
子育てしながら資格取得された方いらっしゃいますか? 勉強時間とかどのように確保しましたか? 明後日、国家試験を控えてます。 この半年間はなんとか勉強時間を確保しながらやりくりしてきましたが、ここ最近の新生活&…
3年息子を塾行く行かない問題で意見が割れててご意見下さい! 私は塾賛成、旦那は反対派です。 勉強にできない、やる気ない苦手意識多めです。 漢字✘文章問題✘よりの△ 算数は九九〇図形✘筆算△長さと水のかさの違いも理解…
知的障害って何なんだろう。 息子は軽度知的です。お勉強全然興味無いし、まだ言葉の理解力もゆっくりなので、今小学3年で、小学一年生の勉強をしています。 でも息子はブロックが好きで、想像力もすごくて、自分でニュ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊💓
週2回教室に通う感じですか?
宿題はどんな感じですか?
大人も付き添ってやる感じでしょうか?
りえ
週2で通ってます。
宿題はその日やった事の復習みたいな感じでテキストにしおりを挟んで帰ってくる感じですね。
親は横で聞いて発音ちょっと訂正するくらいです。
国語・算数はプリント持って帰ってきます。