
コメント

🍩
排卵検査薬を使用されてないのであればなかなか排卵日の特定は難しいかもしれませんが、このグラフだと14〜16日に排卵している気がします!15、16日の排卵だと少しタイミングずれちゃってるかもしれませんが、精子が長生きしてくれていれば妊娠の可能性もあると思います✨
🍩
排卵検査薬を使用されてないのであればなかなか排卵日の特定は難しいかもしれませんが、このグラフだと14〜16日に排卵している気がします!15、16日の排卵だと少しタイミングずれちゃってるかもしれませんが、精子が長生きしてくれていれば妊娠の可能性もあると思います✨
「排卵日」に関する質問
今日もした方がいいでしょうか。タイミング方について。 基礎体温が上がっています。上がってからはもうやっても意味ないでしょうか? 夫の仕事が佳境で、睡眠時間を削って頑張っていますので、意味ないならやりたくな…
1人目は着床出血なかったけど2人目3人目どちらかであったよって方いますか? 生理予定日1週間前薄ピンクの鮮血から生理みたいな血が出たので生理かと思ってナプキンあててましたが次の日の夜まで薄ピンクと少しの鮮血生理…
同じような感じで妊娠継続できた方コメントください🙇♀️ 排卵日不明ですが、13日あたりかな?と思っています。 産後生理が不順で39〜50周期くらいです😓 前回の生理は7/10でした。 行為は10日に1回のみです。 25日から検査…
妊活人気の質問ランキング
りっちょん
コメントありがとうございます😊
やはり、排卵検査薬は使用した方が特定できますよね💦
14日に排卵だといいんですけど💦
基礎体温も今回初めて測っていて知識不足ではあるのですが、排卵後に体温が上がるのでしょうか?
それとも上がりつつ排卵するのでしょうか?
体質にもよるとは思いますが,,
質問ばかりですみません🙇
🍩
排卵検査薬使った方が確実だと思います!
排卵後、どんな上がり方をするのかは結構個人差あるようです💦排卵した次の日からグッと上がる方もいれば、2〜3日かけて緩やかに高温期に入る方もいるので、3ヶ月間くらい基礎体温測って自分で基礎体温照らし合わせて確認するか、病院でチェックしてもらうのが良いと思います🥰
りっちょん
ありがとうございました😊
排卵検査薬、今回生理が来たら次のときには使いたいと思います(^^)