
ドル建ての保険について、円安の影響で今後の110円予想や一括支払いのメリットについて教えてください。
ドル建ての保険について詳しい方いましたら……
1年前と2年前にドルの保険入りました!予想では何年も先に円安になる予定でしたが、今大変なことになってますよね
払込期間は10年、一括で払ってしまうのもありなのですが、今後また110円くらいになりますでしょうか?
それともこれ以上もっともっと上がることを予想して一括支払いの方が良いでしょうか…….
- りーちゃん(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

M02
為替は誰にも予想できる人はいません。
もしかしたらここ10年で今日が円安の最安値の可能性もあるし、何か政策を打って円高に回復していく可能性もあります。
一番欲しいときに円高の可能性もあります。

ポポラス
為替相場がどう変わるかは、プロトレーダーでも予想はほぼ無理ですよ。
なので変動する為替相場の一番良いとこ取りするのはまず無理だと思ってた方がが良いです。
うちもドル建て保険入ってましたが、勉強していくうちに我が家の目的には合わないと感じたので損切り解約して、普通に投資信託やETFを買ってます。
もし続けてたとしたら、年払いか月払いにしてドルコスト平均法にするかと思います。
-
りーちゃん
ありがとうございます。
- 4月20日

ちせ
我が家もドル建てにはいってます!
円安すごいですよね💧
いつかは円高に戻るとおもってます!
話はそれますが月払いから一括払いはできなかったと思います(入ってる保険によって変わるかもしれませんが)
月払いから年払いになら変更できます!
-
りーちゃん
花粉症さんは今後どーするんですかー?😭
- 4月20日
-
ちせ
払い続けます!!
解約が一番もったいないかなと思っていて寝かせる予定です!!- 4月21日

うはこ
ひとつだけ確実なことは、この円安も一生続くわけではないということですね。いつかはわからないけど、いずれ円高になっていきますよ。
その先にまた円安になることもあるでしょうね。
人生の中で何度も経験しますよ😊
長いスパンで考えて、慌てず動かず動揺せずに、放置しておけば大丈夫ですよ。

みゆ
予想はできませんが、恐らく来年にはもっと円安が進むと言われています。
今後どれくらいで110円くらいになるかは分からないですが、しばらくは難しいかもしれませんね。

退会ユーザー
1,2年単位で見るものじゃないですよ😅
りーちゃん
なるほどですね、ありがとうございます!