※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
家族・旦那

切迫もあり早めの30週から里帰りしているのですが、主人がもう寂しいよ…

切迫もあり早めの30週から里帰りしているのですが、主人がもう寂しいようで、産後1ヶ月ほどで帰ってきてほしい。と言います。ちなみに実家は新幹線乗り継ぎ6時間の距離です。
毎日LINEと訪問のお節介で過干渉な義母から物理的に距離を取るため里帰りを選びました。
主人は子育てや家事も協力的なので帰ること自体いいのですが、自宅へ戻ったらまた義母の過干渉でストレス溜まると思うと帰りたくないです。
正直に義母がストレスだからしばらく実家にいたいと伝えていいのか迷ってます。
お食い初めも1人目の時は義母が勝手に段取り決めたので私の両親は参加できませんでした。
2人目は私の両親にもお食い初め経験してもらいたいので3ヶ月近くまで実家にいたいです。
長く里帰りするのはよくないのでしょうか?

コメント

mama

はじめてのままりさんは旦那さんとそんなに離れて生活して寂しくはないんですか?😳😳😳

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    主人は月一で会いに来てくれていますし、毎日連絡取ってるで寂しくないです

    • 4月20日
ママリ

まずは母体優先でいいと思いますが、旦那さんも赤ちゃんに会いたいだろうし難しいですね😭

揉めない為にもストレスだということは、産後ホルモンなどのせいにして伝えてみてはいかがでしょうか?💦

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    子どもに会いたいと毎日言ってるので、ちょっと可哀想だなって思います😅
    義母との関係がしんどくなって1度主人から伝えて貰ったんですが、1ヶ月で元通りになり、、ストレートに言わないといけないのかどうなのか悩みます😔

    • 4月20日
  • ママリ

    ママリ


    男性は察するってのが出来ない生き物なので、その都度言って大丈夫だと思いますよ☺️

    でも旦那のお母さんなので、やっぱりホルモンの話をしてそれを理由にした方が波風立たないかなと思います💦

    • 4月20日
ママリ

義母がストレスという言い方はストレート過ぎるので考えるとして、理由はご主人に伝えた方がいいかなと思いました🥺✨

私がご主人の立場なら育児も家事も手伝ってるのにそんなに長く帰る理由はなんだろうと思ってしまうと思います!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    主人はマザコンなので以前、義母に対する気持ちを伝えた時、かなりオブラートに包んだのであまり伝わらなく解決しなかったんです😅
    長く滞在するつもりだから、理由は話してみようと思います!

    • 4月20日
はじめてのママリ🔰

私ならお食い初めを両親に経験してもらいたいことを伝えます。
1ヶ月で帰ったら1人目のときのように義母が決めて両親が参加できないのでは?と不安に思っていることを伝え、それからの判断は夫に任せます。。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    お食い初めするなら主人にも伝えなきゃですよね💡ありがとうございます!

    • 4月20日
deleted user

あまり長く里帰りすると2ヶ月から始まる予防接種や上の子の1歳6ヶ月健診などに響きそうですね💧
(ロタは接種期間が決まっているので…)

その心配がないのであればいいと思いますが、あとはご主人と要相談って感じですかね😥

義母に関しては、節度を守らないようなら今後孫に会わせないと伝え、それでもしつこいようなら絶縁で😊

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ロタや予防接種は一時的に実費ですが、里帰り後申請すれば返ってくるのであまり気にしてないです💡上の子の健診や予防接種は過ぎても問題ないと、かかりつけの小児科で教えてもらったので大丈夫です🙆‍♀️
    やはり義母の問題は主人に相談して考えていくしかないですね💦ありがとうございます!

    • 4月20日
3人ママン

長く里帰りすることはわたしは特に悪いことだとは思いません。
一人目のときに同じく遠方で、新幹線と在来線でだいたい4時間くらいの距離でした。それより遠いってことですもんね。
それにいまはコロナもあるし…
産前の2ヶ月、そして、産後の2ヶ月、ほぼ4ヶ月ほど、里帰りしてましたよ。
予防接種も、実家のほうで受けられると思うので、そこは気にしなくていいですよ。ただ、自費になって、あとから償還払とかになるかもしれまんが…それはお住まいの役所に要確認だと思います。
寂しいって気持ち、わからなくもないけど、わたしは、旦那とずっと遠距離恋愛してたので、そんなに寂しくなかったです笑)
同じく、一人目のお食い初めは、遠方だったので、義両親のみが参加しました。
逆に二人目は、実両親も来てほしいとのことで、組みました。
わたしは、実家が遠方で、ご両親の承諾が得られてるなら、いいと思います❗️
あとは、旦那さんの気持ちもありますとんね。うちは割と、わたしがしたいようにっていうのを優先してくれるので、そこは頼みやすかったです。なので、理由として、旦那さんがお仕事の間のサポートが欲しいことだったり、義母さんのストレスは、今後のことに影響するので、伝えていいと思います。
赤ちゃん連れて戻ったら、さらに義母から訪問されそう…旦那さんからきちんと言ってもらったほうがいいと思います。

ただ、二人目が生まれて、新生児の時からのお世話を旦那と一緒にするようになった時に、上の子の新生児のときのお世話は、あまりしてなかったから、なんか嬉しいって旦那が言ってたので、総合的に考えて、どちらがいいのか、しっかりご主人と話したほうがいいと思います。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    1人目の時は里帰りせず、夫婦で頑張ってたのですが義母の介入がすごく辛かったです💦今回は初めての里帰りなので、新生児期を両親に見せてあげれそうです💡
    私も遠距離だったのであまり寂しく思ってないので、帰りたい気持ちが薄いです😅
    うちの両親はお嫁に行ったのだから、お食い初めはあちらの都合いいようにして。といった感じで控えめなので、主人に相談してみて考えてみます!
    義母との関係もずっと続いていくものなので、角が立たない程度に伝えたいと思います!ありがとうございます

    • 4月20日
  • 3人ママン

    3人ママン

    一人目の時に里帰りされなかったんですね!はじめての育児なのにそれはすごいです!✨
    実両親と義両親、2回お食い初めするってのはどうですか?それならどちらのご両親も納得できるかなと思ったりして…
    ご主人や、お義母さんにうまく伝わりますように☺️✨

    • 4月20日