
旦那のお義母さんとのコミュニケーションに悩んでいます。私の言い方が怖いと愚痴られ、関係が悪化しています。お義母さんは耳が遠く、私が急いで話すためにキツくなってしまいます。今後どう対処すれば良いでしょうか。
質問です。旦那のお義母さんに出産してすぐに来て貰ったのですが…私の言い方が怖いと娘さん(旦那の妹)に愚痴っているみたいで、先日まで仲良く話してくれたのに、電話したら話すことないからかけてくるなと…言い方がキツくなるのはお義母さんは耳が遠い方で、何回も言わないと分からないのと、分からないのに質問もしないでやるから慌てて話すからキツくなってしまうんです
後からお義母さんには謝るのですが、ダメみたいですね↓↓
ストレスがたまる一方です。
私はこれからどうしたら良いのでしょうら
- のぞみ(1歳3ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
お義母様の方からアクションがない限り放っておいていいと思いますよ
たぶん何しても構うなってなってしまうと思うので!

はじめてのママリ🔰
私だったらほっておきます😂😂
-
のぞみ
返信ありがとうございます(ToT)
気が楽になりました!
そうですよね( ´△`)- 4月19日

ママリ
今後もこのままギスギスは気まずいので、メールかLINEかで、先日はすみません💦出産してまだ間もなくて気が立ってました。と本当に思ってなくても伝えて、様子を見るかもしれません…
-
のぞみ
返信ありがとうございます(ToT)
やってみます( ´∀`)- 4月19日

ぽんちゃん
来てもらうのはありがたいですけど、産後でしんどい嫁がちょっとキツイこと言ったからってそういう態度になるのはちょっとやだな🤨
そもそも耳が遠いのと、勝手になんでもやろうとする義母さんが悪いのに🤔
産後で疲れてるんだからそういう余計なストレス感じさせるなよ!って義母さんに言いたいですww
何も気に病むことないですよ!
-
のぞみ
返信ありがとうございます(ToT)
義妹も真に受けて私に連絡してこないでと言われました( ´-`)
気にしないようにします(  ̄▽ ̄)- 4月19日

がーこ
謝ってるのにダメなら、もう言わせておけば良いと思います。
「話すことないからかけてくるな」とか大人気ないし、義母ものぞみさんに対して十分キツイこと言ってると思います。
旦那さんがなんて言ってるか分かりませんが、味方してくれることを祈ります💪
-
のぞみ
返信ありがとうございます(ToT)
旦那は私の味方で、私の話をちゃんと聞いてくれます😄
それはとても救いです( TДT)- 4月19日
-
がーこ
それなら良かったです🥰
私も産後義母にひどいことばかり言われていたのですが、主人が全面的に味方をしてくれたおかげでとても救われました🥺旦那さんが味方で本当に良かったです🥰- 4月19日
-
のぞみ
はい✨ありがとうございます😄
がーこさんも大変だったんですね😓
アドバイスありがとうございます😄- 4月19日

ママリ✨
結局は他人なので放っておきます。
勝手に色々されたら言い方強くもなりますよ。
むしろ、子どもさん守ってて偉いと思います。
-
のぞみ
ありがとうございます(ToT)
涙が出てきました( ;∀;)- 4月20日
のぞみ
返信ありがとうございます(ToT)
気が楽になりました!