
コメント

まぬる
2年生の娘がいますが、1年生の頃は手に荷物を持つの嫌がってました😂でもだからと言って無理やりランドセルに詰めたりとかはしてないです😌
入るなら入れて入らないなら諦めて手で持ってます😊
娘の友達(女の子)はランドセルの留め具?の所を使って手提げカバンをぶら下げたり、被せに鍵盤ハーモニカ挟んだりしてる子もいます🤣
娘にも聞きましたが、全体的に見ても手で持つ子の方が男女共に多いです!

まっこ
この春卒業した長女と、現在5年生の次女がいます。
2人ともランドセルに詰め込むことはあまりなく、幼稚園などで使うようなレッスンバッグやトートバッグなど、何かしらのサブバック的なものを持っていってました。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
ランドセルにそんなに詰め込まないのですね✨
そしたらランドセルのサイズはそこまで気にしすぎなくて大丈夫そうですかね🍀😊- 4月20日

ママリ
3年生の娘がいますが詰め込まないですね🥺
学校で渡された手持ちのバッグに入らないものはみんな入れてます🥰
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
詰め込まないのですね^_^
ランドセルは大容量にこだわらなくても大丈夫そうですかね🍀- 4月21日
はじめてのママリ
ありがとうございます!
手に持つ率高いのですね😊
そしたらそこまで大容量!にこだわらなくても、普通で十分なんですかね💡
皆色々工夫しているんですね😊