コメント
こけこ
お子さんの発達年齢はどのくらいでしょうか?まだ3歳だったらトイレは焦らなくてもいいのかなと思います。トイレ=嫌なところになってしまうと後々難しくなるので、今トイレに行くのが嫌ではなければ、とりあえず定時誘導でトイレの一連動作をルーティンにしてしまうのが良いと思います。
例えば朝起きたらトイレ、朝ごはん食べたらトイレ、みたいに動作動作の中に組み込むと動きがわかりやすいです。それで、トイレに行ったら脱いで座って10数えてでなければオムツ替えておしまい、みたいにトイレ自体の動作も一定にするとよいです。
着替えや靴を履くなどは手先操作の発達にもよるので、そちらも焦らずスモールステップで一つずつできることを増やしていくのが良いと思います。着替えも、いつも同じ順番、やり方だと覚えやすいです。参考になれば(*^^*)♡
はじめてのママリ🔰
発達グレーです。
4歳で最近になってうんちが出たことを教えてくれるようになりました。
でもおしっこは成功することも多くて、トイレがイヤな場所じゃないみたいで、連れていったらやってくれます。
トイレが好きになるようにトイトレのおもちゃやできたねシールを用意して、最初の頃はトイレに座れただけでほめたり、とにかくほめまくりました。
加配の先生もできたねシールでこまかくほめてます、とおっしゃってました。
服の着脱にも使えるかも?
-
はじめてのママリ🔰
褒めることですね、、おもちゃは、たとえばどのような物がおすすめですか?
- 4月20日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
12月の検査の時点では1歳半でした!
トイレに行くタイミングなのですが、何回くらいがいいんでしょうか。
こけこ
発達年齢がそのくらいだと、まだまだすぐにできるようになることを目標にするより、トイレに行くことに慣れるという目標が良いかと思います。保育園で2歳児クラスとかでトイトレを始めるときは45分おきくらいに行くのですが、家でそれをやるのはなかなか大変なので、時間にとらわれず、行きやすいタイミングで良いと思います。トイレで排泄できることができてきたら、一時間弱くらいの間隔で連れて行くと良いと思います。