※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆kiyu
ココロ・悩み

物忘れや片付けが苦手で、ADHDの可能性を感じている成人女性がいます。生活の中でさまざまな困りごとがあり、対策をしているものの、大切な書類をなくしてしまい、困惑しています。家事や育児などやることが多く、不安でいっぱいです。

成人してからADHDの診断を受けたかたいらっしゃいますか?
すごく困っています…

物心ついた頃から忘れ物が多く、部屋が片付けられず、時間が守れず、という感じで母に怒られていました。

勉強する度に自分もADHDじゃないかと思っていましたが今さら診断受けたって…回りが理解してくれるとも限らないし…


・片付けられない(片付けても汚いらしいです。でもそれ以上どう片付けたら良いか分からない)

・物忘れ

・夜間でお湯を沸かしていたのを忘れて空焚きになっていた

・2つ以上同時で料理しているときは基本的に焦がしてしまう

・そのときはきちんと会話をしているのに、あとからあの話でー、と言われても覚えてないことが多い

・基本的に遅刻

・約束、お願いを忘れる(買い物を頼まれ、メモをしなければ買うことすら忘れて帰ってくる)

・会計の時、商品を忘れて帰ろうとする

・ドアは開けっぱなし、電気はつけっぱなし


等々…本日は保険で必要な書類をなくしてしまい、探したのですが見つからず…

物心ついた頃からずっとなので色々対策はしています。

仕事のときは付箋をたくさんはりやらなければならないことはできてるはずです。

・予定や用事はアラームで忘れないように
・ものをポンと置かないようにする
・電気を消したか出たら確認する
・遅刻しないように早く起きて準備するけど、余裕があっても余裕がある分テレビ等を見てしまい結局遅刻
・やかんの事件はヒヤッとしたのでタイマーを設定する

基本的にこれらのことは心がけながら生活していますが、ふと気を抜いた瞬間忘れてしまいます😣

トイレの電気をよく消し忘れるのですが、普段は気を付けて大丈夫ですが、家を出る時間が近づきバタバタしているときにトイレに行き消し忘れてしまいます。

長々と話しましたが、最近書類などが多く管理ができず困っています。
片付けもできないし…
旦那にはものをおくときはポンと置かないように!場所を決めて!○○は気を付けてるっていうけど俺からしたら気を付けてるように見えないよ!学んで!

といわれています。もうどうしたら良いかわかりません。私がもっと頑張れば良いのですが…
家事、育児、手続きとやることもたくさんあり、今後また大きな失敗をしてしまったら…と不安でいっぱいです。

コメント

☆kiyu

ちなみに、私は普通に話をしているつもりですが、会話になってないことが多いそうです。😣

らい

私も過去の積み重ねから
何個か患っているらしいのですが、その一つがADHDだと言われました。
20歳です!
現在入院治療しています...

育児中、夜泣きと戦い、
睡眠時間が邪魔されて
性格がひん曲がってしまって。
人間、食と睡眠と水分だけは
怠ってはいけないって思いました

多分、私も昔からADHDの気があったのではと思ったのですが、
親は私に対して、悪いこと起こさなければ無関心だったので
免許もなく、交通機関も遠い家から
病院にも行く手段がありませんでした。
そこから積み重なったものがいま発見されました。

やっぱり、病院に行って診てもらう他の対策はないと思います。
自分が、これはADHDなんじゃないか?と気づき始めた時が一番の病院へ行くタイミングなんじゃないかと思います
周りがどうこう言おうと、お医者さんは味方してくれます。
1人で不安になさらず、頼ってみてもいいと思いますよ!

  • ☆kiyu

    ☆kiyu

    回答ありがとうございます!
    経験談、とても参考になります。
    入院しているのですね😣!
    自分の症状と育児とで辛いですよね😣

    やはり病院で見てもらうのがよいでしょうか…なかなか旦那さんも理解しようとしてくれてるのですが、もう少し努力してみよう。学ぶきっかけになったじゃん!という感じです。
    きらちゃんさんの旦那さんはどんな感じですか?

    • 11月15日
deleted user

まるで私の事を書かれているようでびっくりしました。
私も仕事の時は気を張って、色々気を付けていたので何とかなってましたが、私生活はほんとダメダメです。
キチンとした診断は受けてませんが、ネットとかで出来るアンケート?みたいなのに答える診断ではいくつかでADHDの疑いみたいに出ました。
色々対策して改善しつつありますが、二人目生んだあと、キチンと病院通おうか悩んでます。

  • ☆kiyu

    ☆kiyu

    回答ありがとうございます。
    昔はこのようなことがあってもしっかりしなさい!と怒られるだけでしたよね。今の時代に生まれていればもっと早く親も先生も一度病院へ…と言われていたかもしれないなと考えてしまいます。

    仕事のときはまさにそうです!なんとかなってるのでまだ助かります(^_^;)

    旦那さんはなんとおっしゃってますか?病院へ行く方がいいと私も思っていますが、周りに受け入れてもらえないかな~と。診断されたところで周りの反応も変わらないんじゃないか、いろんな考えから動けずじまいです。😣

    • 11月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですよね、昔は発達障害とかADHDなんて聞いたこともなくて、落ち着きがない子とかダメな子ってレッテル貼られるだけでした。
    今の時代の子供だったらもっと早い段階で手を打ってもらえたかもしれないのにと思います。

    夫からもm☆さんのご主人の様に言われることが多いです。元の場所に戻してとか、使ったらすぐ片付ける!子供が真似するよ!ってよく叱られます。
    思い返してみると、うちの母も似たような所があって、夫も母が我が家に手伝いに来た時に私と同じ様な行動してるって思ったみたいです。よくADHDは遺伝するような話しも聞くのでもしかしたら母も…って不安です。
    ADHDかもしれないから、病院へ…みたいな話しを1度夫にした時はなんでもすぐ病気のせいにして、と言われました。元々体が弱く何かと通院したりするので。でも、ハッキリさせないと子ども達の事もあるし、二人目産まれて落ち着いたらもう一度夫にキチンと話しはしようと思ってます。

    • 11月15日
  • ☆kiyu

    ☆kiyu

    返信ありがとうございます!やはり旦那様は同じような反応ですね😅
    私も今は片付けられないですむけど、子どもに教えるときどうするの?お母さんは片付けてないでしょって言われるよ。と言われています😣

    うちのははも几帳面なんですが、片付けはいまいちだと思います。私に怒ってきますが(笑)

    そうなんですよね。病院へいって診断をうけても、片付けかたがわからない、注意してると言っても言い訳にしかならないのかな…と思ってしまったり。

    病院へいくのも勇気要りますよね。私は皆さんのお話を聞いた上でもう少し頑張ってみようと思いました。
    ただ、私の場合は火事だけは気を付けなければならないですね😣
    やかんを沸かしてるときも沸かしてる間に授乳…と思ったら忘れてました😣自分が怖いです。

    • 11月15日
ゆー

私も近いところあるなーと思ってコメントしました(。´xω×)
主人から見た自分はきっとだいぶ☆mさんに近いです笑

ちなみに過去に父が人格障害(で自殺)、母がうつ、弟はADHDと診断されたことがあります。
発達障害と精神疾患はまた違いますが、
家族に診断された人がいることは自分もそうなるリスク因子の1つらしいです😅

私はパニック障害、PTSDと診断されたことありますがADHDのことは聞いてないし聞くつもりもないです。
私の行動に問題ありなのは持って生まれたものや性格や環境など色んなものが起因しているんだから
ADHDの診断を受けて治療して治るという単純なものではないと思っているためです。
(誤解されないために補足すると、、弟の場合は小学生の頃に典型的なADHDの症状で自分の一瞬の気持ちがコントロールできないタイプだったのでそれを緩和する薬を飲んでいましたが、そういう場合は効くと思います。病院にかかり治療や服薬がダメという訳ではなく今の自分にとって1番良い方法を選びたいと思っています。)

私は自分が覚えている限り発達障害ぽい事件が小学校から続いてますし周囲にもおかしいと言われますが、なんとか自分なりに対策して生きてます。
周囲を巻き込まないようにだけとにかく細心の注意を払います😵💦
できない事が多くてもできる事もあるんだから周りに迷惑かけなきゃそれでいいじゃないか(^-^)と思ってます笑

☆mさんも立派にお子さまを出産されて、育児を頑張ってらっしゃいます。
今後こなしていかなくてはいけないことはたくさんあると思いますが、1つ1つ乗り越えていけば良いのではないでしょうか。

自分なりに対策してみたり、ご主人に自分はこう考えた結果こうしてみたんだけどもっと他に良いやり方あるかな?とか相談してみたり。
1人で社会で生きてこれたんですから
ちゃんと☆mさんのことを思って声かけしてくれる頼れるご主人がいてくれる今はきっともっと安心して大丈夫ですよ(^-^)

私自身そうなのですが、不安な気持ちでいるとより大きなミスをしてしまうものです(>_<)
目の前のことに集中してベストを尽くして地道に積み重ねていくのが唯一できることなのかな、と思います。

  • ☆kiyu

    ☆kiyu

    ご回答ありがとうございます!
    優しいお言葉ありがとうございます。色々積み重なり、読んでいて思わず泣いてしまいました…

    わたしもmiさんと同じような考えです。薬で上記のようなことがなくなる、なおるというなら病院へ行ってみようかなと思いますが、実際はそうではないのかなと思っています。

    私なりに頑張っていると言っても結果がなかなかついてこないため、認めてもらえず落ち込んでいたので😣頑張っている、という言葉をもらえただけで嬉しいです。

    主人必死に俺はこうしとけば問題ないけど○○はそれじゃダメなんだよな、と考えてくれているのですが
    だめなことが続くと、なんでできないんだろう(忘れてしまうんだろう)これ以上どうしたらいいんだ
    と困らせてしまうことが多く申し訳ない気持ちでいっぱいです😣

    主人に注意されているうちが花かもしれません。呆れられたら注意もされませんよね…
    一つ一つ解決できるよう失敗を糧に努力しなければなりませんね😣!
    ありがとうございました!🙇

    • 11月15日
  • ゆー

    ゆー

    泣いちゃうほど辛かったんですね😢💦
    大丈夫ですよ〜!!あんまり自分を追い詰めないでくださいね(>_<)

    一生懸命☆mさんのこと考えてくれてお優しいご主人ですね(^-^)♡
    言葉になかったとしてもご主人は☆mさんの頑張りを1番近くで見てわかってくれてると思います。
    それに、きっとご主人も☆mさんに助けられていることたくさんあると思いますよ。


    ちなみに、、
    小さい頃の発達障害は年齢が上がるとともに自然と良くなる場合もあるそうですが、弟のADHDは薬が必要でなくなるまで何年もかかりました(。´xω×)
    今も情緒不安定さは残っています。←これが性格か病気か今までの環境のせいかはわかりません。
    個人的な考えですが、大人の発達障害はより治療に時間がかかるんじゃないかと思います。不安を取り除く薬はあっても集中力や記憶力をあげてくれる薬はありませんし😅

    • 11月15日
  • ☆kiyu

    ☆kiyu

    自分だけならともかく、周りを巻き込んでしまうのが辛くて…
    ありがとうございます。

    考えてくれるからこそ時に厳しいことも言ってくれるのかな…
    一緒に頑張ろうといってくれます…*

    弟さんの情緒不安定は副作用とかもあるんですかね?薬を使うのも良し悪しですよね。本当に必要かどうか見極めて使う必要がありますね。

    今後片付けはどうしたらうまくいく(周りに片付いてると言われるレベルまで片付けができるか)か悩んでいます。😣

    • 11月15日
deleted user

私はADHDと診断を受けた訳じゃありませんが、いくつか同じ症状が出ることがあります。
辛いですねー!未だに気持ち良い生き方を手探り状態です。

小さい頃から、遅刻、提出物の遅れ、環境に適応しにくい、感受性強すぎからの情緒不安定など…💦親にも心配かけまくりでした😅

主さんは十分、改善に向けて頑張ってるなぁと思います。
旦那様は…心配が行き過ぎて、厳しい口調になってしまったのかな…?

ご自身が気になるようでしたら、軽い気持ちで受診してみるのも手かと…^ ^

  • ☆kiyu

    ☆kiyu

    辛いですよね…😣
    自分でも人より気を付けなければ!と思ってるのですが、反省する毎日です😣育児をしてると他のことをしてて中断して、と余計要領も悪くなり一つ一つに時間がかかります💦

    主人は心配してくれてるのも分かります。申し訳なくて、もう書類関係は私は関わらない方が…と思うのですが逃げてしまうじぶんもいやで😣

    もう少し頑張ってみます。ありがとうございます。

    • 11月15日
ゆき☆

私の主人もそうじゃないかなと思ってます。本人も検査受けたいと言いだしました。
電気付けっ放し、物忘れ、忘れ物、そもそも記憶してなかったり、学習能力が低いなどです。

最初はだらし無いなぁくらいに思ってましたが、なんだか違う気がして…。

検査もどこでやってくれるのかがわからず…。どうしたらいいのでしょう。

回答になってなくてすみません。

  • ☆kiyu

    ☆kiyu

    周りも理解に苦しみますよね…主人の立場のかたからのご回答ありがとうございます。
    いつも頼みごとをされるのですが、すべて完璧にできることが少なくて…

    注意される度に自分で忘れない工夫をしていたことを説明するんですが、やっぱり言い訳なのかな~と思ったり。
    じぶんでもこんなにだらしないのは気抜けてるからだ!と思い、色々やっています。

    スマホのメモ・アラームをフル活用し何時にこれ買う、電話する、等をして少しよくなりました。

    最近は書類やものをなくすことが多く、最後にどこで使ってどこにおいたの?と聞かれてもわからず見つかりません…
    これはここにおく、ここにしまう(大切なものを奥にしまうと分からなくなる)など決めて今後やってみようと思います。

    検査は心療内科でしょうか。ただ、診断されたところでなにかが変わるのかな?というのが私の本音です。気持ちの問題でしょうか…周りの心構え?でしょうか…
    難しい問題だと思います。重症度との絡みもあると思いますので、自分の努力・工夫でどうにかなるか…やってみたいと思います。
    私でよければ一緒に考えることはできます。

    • 11月15日
  • ゆき☆

    ゆき☆

    病院で検査したら、自分なりに納得できるかもしれないと言ってました。
    昔から記憶力がおかしいと思っていた様で、私と付き合い出して、私から発達障害?ADHD?と言ってみました。ネットでの検査の項目も当てはまるものが多く、本人もそれかもしれないと思ってる様です。症状的には軽度かなと思うのですが、何か対策みたいなのが解れば、一緒に過ごしていく時間ももっと楽しめるのではないかなと思いました。

    心療内科ですね。調べてみます。
    ありがとうございます!

    • 11月15日