※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

昨年の11月に朝母の部屋に行くと母が亡くなっておりそこからメンタルが…

昨年の11月に朝母の部屋に行くと母が亡くなっておりそこからメンタルがボロボロで旦那もずっと出張状態です。

今年の2月ぐらいに息苦しさ頻脈で病院で測った時に170あり心電図血液検査をしてもらいましたが異常がなく、そこから頻脈などはなく今まで過ごしてきたのですが、最近胃の痛み、吐き気、胸の痛みがあり、昨日病院に行ったら胃酸過多によるものだろうと胃薬を処方してもらい胃の不快さはなくなったのですが、胸の痛みがまだ少しあります。

もしかしたらお母さんと一緒で心臓の病気で朝起きたらお母さんみたいになったらどうしようと病院不安症みたいになっていて夜も寝れません辛すぎます。

コメント

はじめてのママリ🔰

それはつらい思いされましたね。
突然なんて辛すぎます。

心臓は心因的なものでもかなり影響受けるそうです。
気になり出すと余計頻脈になりますよね。

胸の痛みが気になるなら循環器科にかかられて異常がない事を確認した方が良いかと思います。
私も頻脈や動悸や心臓が震えるような感覚がありしばらく放置してたのですが、
昨日心エコーと24時間心電図やった所です。

結果はまだなので不安ですが、
エコーと24時間心電図で異常があれば分かるはずなので、その検査をやってないようでしたらやってみたらどうでしょうか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、本当に辛すぎて辛すぎて。

    そうですよね、でも病院が怖くて怖くてなかなか行けないんです💦

    そうなんですね💦 ちゃーちゃんさんなにもなかったらいいですね🥺🥺

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その後どうでしたか?!🥲🥲🥲

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    特になにもなかったです!

    • 6月27日