
半夏厚朴湯をお湯に溶かして飲む方法でつわりの吐き気を和らげたいと相談中。他の飲み方やアドバイスがあれば教えてほしい。
漢方をお湯に溶かして飲んでいる方、いらっしゃいますか?
本日つわりの吐き気止めとして、半夏厚朴湯を処方いただきました。
早速飲んでみたのですが、粉の量が多く味も苦手で吐きそうでした、、、笑
しばらく頑張って飲んでみるつもりですが、この飲みにくさはなんとかならないものかと思い調べてみたところ、お湯に溶かして冷蔵庫で冷やしておいて飲む、という飲み方を見つけました。
正直まずそう、、、とも思うのですが、試してみようか迷ってます。
同じ飲み方をしたことがある方や、他に飲みやすい飲み方などあれば、コメントいただけると嬉しいです。
- なた(2歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
口の奥の方にサーって入れてなるべく広がらないように素早く冷たい水飲みます!!
粉が広がらないようにがポイントです!

退会ユーザー
お湯に溶かすのは不味いですよね😭
口に残るのが嫌なので、ぬるま湯で飲む派ですが、サーッと口に入れてぬるま湯で一気に飲み込みます!!
-
なた
やっぱり不味いですよね😂
早さが大事ですね!頑張ってみます!- 4月19日

はじめてのママリ🔰
水に溶かして飲むのは、
めっちゃ辛いです。
オブラートで包んで飲んでる人もいましたよ。
でも、漢方って味で効果があると聞いたこともあります!
でも、飲みにくのであればオブラート包むのもてです!
-
なた
オブラート、使ったことないのですが試してみたいと思います!- 4月20日

はじめてのママリ🔰
漢方マズイですよね🥺
口に入れて水で一気飲み込みます!その時に鼻つまんでます!
-
なた
たしかに、漢方独特の香りも苦手なので、鼻をつまむのは良さそうです!
試してみます!- 4月20日
なた
ありがとうございます!
粉、広がると辛いですよね🥲
試してみます!