※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

煽り運転に遭遇した女性が体験を共有しています。信号待ち中に他の車に合流され、クラクションを鳴らしたことで相手が逆上し、追いかけられました。警察に連絡し、被害届を出すことになりましたが、相手は自分の行動を正当化しようとしました。女性は恐怖を感じ、運転に対する意識を改める決意をしました。買い物の荷物が炎天下で傷んでしまったこともショックだと述べています。

煽り運転されました。 1人でスーパーへの買い物帰り、信号待ちをしていて 信号が変わり前の車が進んだので進もうとしたところ 家電量販店から出てきた車が ぶつかる寸前で私の前に合流してきました。 危ない!とクラクションを一瞬鳴らすと それに逆上し、永遠にクラクションを鳴らしながら 5キロ以上後ろにずっと着いて来ました。

すぐに警察に連絡し、どうすれば良いか聞きながら 右折や左折をしましたがそれでも着いてくるので 車を走らせて店舗に入り、
人目の着くところに行きましたが 私の車の後ろに停車していました。 クラクションを鳴らしながら 5キロ以上後ろにずっと着いて
警察が到着し被害届を出すことになりました。

前方後方つけていたドラレコを見て判断するようですが 8割方煽り運転となるので相手は罪になるとのことです。
店舗に到着した際に相手も警察に連絡し、 ""私と話がしたかったのでクラクションを鳴らし続けて追いかけている""と自分の防衛をしていたようです。

多分ですが、こういうことに慣れている、常習犯なのだと思います。
危なくてもクラクションを鳴らすことは良くなかったと後悔しています。

そして何より買い物した荷物が警察との話の間2時間近く炎天下の車中に置いてけぼりで全部ダメになった事がショックです。

すごく怖かったです。体が震えました。 余裕をもった運転を心がけようと決意しました。

誰かに聞いてもらいたくここに書かせていただきました。

批判中傷はお控えください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ぜひ温かい回答をいただけるとうれしいです🌈

🌸他の方のコメントに共感したら「いいね」を押してみてくださいね✨
🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

ともとも

怖いです😭
私も経験あります〜
警察呼びましたが、証拠がないとなんにもできないし、事故に繋がらないと余計になんにもできないような感じでした😭

さっちん.com

ドラレコは付いていますか?
相手の車にも付いていましたか?

口頭で説明しても証拠がない限りなかなか難しいのが煽り行為。
1人だと尚更なんです…

警笛は自動車学校でも習った通りむやみに鳴らしてはいけない事になってます。
自分の危険に繋がってしまう場合など警笛を鳴らしても仕方ない……と

ドラレコでも危険行為だと立証する画像が残らない限り煽りだと言えないそうです。

ただ命があったというところをプラスに今後も優良ドライバーとして穏やかに運転しましょう。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前方後方につけていたドラレコを見て警察が判断すると書いてますよ。

    • 5月3日
  • さっちん.com

    さっちん.com

    そのドラレコのくだりが私読んだ際なかったので…

    • 5月10日
はな

こわっ!!!
警察来る前に相手は帰っちゃったんでしょうか?
あおり運転で殴られたり怪我をしたりとかってこともあるので、なにもなくて(被害が食べ物だけで)良かったです😭

そもそもクラクションって、危険察知した時しか使用しちゃダメなので「話をしたかった」から鳴らしたのであればその時点で違反ですよね😅
何を堂々と言ってるんだろその人…

ドラレコ本当重要ですね…

おだんごママ

元々は相手が危ない運転してきたのが悪いのに…と思いますよね💧
私も危ない運転してきた人にクラクション鳴らしてしまうことあるので、気をつけなきゃと思います😭

はじめてのママリ🔰

とても怖い経験をされましたね💦
私だったらパニックになると思います…💧
荷物はダメになってしまったかもしれませんが、
更に絡まれたりお怪我をしたりしなくて本当に良かったです。

R

家電量販店の出入口付近に止まってたなら、入るなって事で相手がクラクション鳴らされたと思って煽ってきたのかなと思いました😅

ちゃむ

怖すぎますね💦

私も数年前に前の車から水風船投げられたことあります😭
最初鳥かなんかぶつかっちゃったのかと思ったらゴム片と水がフロントガラスに付いてて、水風船わざと投げられたんだと気がつきました…

三車線でどの車線も車が多い道路だったので一歩間違えたら大事故になってたところでした。

怖すぎてその日のうちにドラレコ買いました🥲

  • カイトまま

    カイトまま

    横から失礼します。

    水風船、わざわざ用意してたんですかね!!?びっくりしました。
    明らかすぎる運転妨害ですね。

    • 5月3日
  • ちゃむ

    ちゃむ

    恐らくそうだと思います🥲
    急にバチャンってフロントガラスが見えなくなったので本当にびっくりしましたし怖かったです😭

    しかも斜め前から後ろに投げるので、もし投げた先の車が事故ったとしても先に走ってる犯人の車は事故に巻き込まれないという卑劣なやり方で後で冷静に考えると本当に腹が立ちました。

    ママリ🔰さんもお気をつけ下さい💦

    • 5月3日
初BABYちゃん👶🔰

そのまま警察署に入った方がいいと聞いたことがあります😭

そらまま

怖かったですね😭、、

ちゃっつ

危ない時に鳴らすのがクラクションなので、使い方は合ってますよ😅
相手の方が使い方間違ってます💧

ゆんたママ

5km以上…
怖かったですね💦
お怪我なくて良かったですが、心の傷が辛いですよね😭

本当に煽り運転する人怖い。

以前、脇道から出てくる車に道を譲った際に
その方がハザードではなくクラクションで私にお礼をされたのですが
前を走る車が勘違いして蛇行運転をしたことがありました。

その際は一瞬でしたが、煽られていない私も後ろから見ていて怖くなりました。

それを見てから私はクラクション鳴らしたことはありませんが
危ない運転手や歩行者、自転車の逆走などに出会うと咄嗟に鳴らしたくなったり
また、躊躇したり…


教官に言われたのは運転してると感情が出やすくなるそうです。
余裕を持った運転を心掛けるというのは本当に素敵でポジティブでいいと思います!

GW普段運転しない人も遠出に慣れない人も運転してますからね、皆さん気をつけましょう。

女の子ママ

危ない時にクラクションは鳴らすものだと思いますので、ご自身を責めないでくださいね。
とても怖い経験されましたね。
でも絶対に悪いのは煽り運転です👎‼️
別の形で相手には天罰が下ると思います。

はじめてのママリ🔰

煽られた時点で通報がいいですよ😭ナンバープレートメモ出来たらメモが1番です。ニュース番組とかで煽られたの見た事ありますがドラレコないと不利ですね😭

  • ふな

    ふな

    横から失礼します🙇‍♀️
    ナンバープレートだけでは証拠にならないらしく、プラスで車種と色も必要だと前に当て逃げにあった友人が言っていました!
    もし同乗者がいる場合は写真を撮ってもらうと確実だそうです。

    • 5月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめまして😭
    ニュースでやってたのも
    違うってことですか?
    同乗者いる時におきた場合
    写真撮れるかもですが
    いない場合ドラレコ映像しか無くなりますよね。文句言われたりしたら恐怖ですよね。。、。

    • 5月3日
  • ふな

    ふな

    友人の車にドラレコがなくナンバープレートを覚えていて警察に言ったそうなのですが、それだけだと証拠として不十分になるので一応探しますが…と言われて結局泣き寝入りしたそうです💦
    車種と色もないとダメだよって聞きました🤦‍♀️
    署にもよるのかもしれませんが…

    • 5月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まじですか😭煽り運転の揉め事多い気がします😭おまわりさんも動いてーって思いますが暴力事件とかそいうのがないと無理なのかな?って思いました。。。泣き寝入りは辛いです😭
    当て逃げにあった友人さんは大丈夫なのですか?😭

    • 5月3日
  • ふな

    ふな

    友人は車が凹んだのと首を痛めましたが今は大丈夫です💦
    ニュースでやっているのはほぼドラレコの映像が残っているものなのでドラレコがない場合は色々と証拠がいるのかなーと思って聞いていました😢

    • 5月3日
カイトまま

妊娠中や、子連れだと相手と話をするだけでも怖いですよね、、
変な人いるんですね。

私は田舎から大阪に出てきて、
本当に人それぞれ価値観が違うし、
常識が常識じゃない人が多いんだなと感じることがとても増えました。

泣き寝入りは腹立つけど、事故や事件にならなくてよかったと思うしかないですね。

改めて私も運転は気をつけたいと思います。

deleted user

クラクション鳴らす余裕があるならブレーキ踏めるよ
本当に危険ならクラクション鳴らせないから
相手からすればぶつかる寸前でもなかったから腹が立ったのかも
大丈夫なのにクラクションならすそういう人はよく居る

それでクラクション鳴らし続けるキチガイもキモイけど

ままり

アホですね。本当、煽りする人、感情コントロール出来なくておかしいヤツですね。悲しいヤツですね。
そして、同じ立場だったらと思うとゾッとします。震えが止まらな買ったと思います。買い物したのもダメになっちゃうし、嫌な時間でしたね(T_T)
なんか、子供がいたら強気になれるかもしれないですが1人だと恐れしかない!

でも、トピ主さんはきっと冷静に対応されたのだと思います!
何か美味しいスイーツでも食べて自分を労ってあげましょう!!❣️

はじめてのママリ🔰

怖かったですね。
冷静に対応されてるようにも見えて凄いです。ご無事で良かった。

変な人いるんですね。
ホントに腹立つ。こちらはただ平和に生きたいだけなのに。
ドラコレも前後についていたとのこと。あとは警察にお任せですかね。
私も気をつけます。

deleted user

煽り運転怖いですよね😞
むやみやたら鳴らしちゃいけないですが、危険な時にはクラクション鳴らさないといけないので、投稿主さんは後者にあたるのかなと思いました。なので自分を責めないでください🥺

お一人で怖い思いをされたと思いますが、お子さんが乗っていなくて不幸中の幸いですね😭警察の方の誠意ある対応お願いしたいところです🙁

現実は無理でも、気持ちでは買い物したもの弁償してくれぇ…という気持ちになっちゃいます😂

お買い物とのことなので、生活圏が近い可能性があります。今後事件に繋がらない事願ってます🥺

ぴぴぴ

今日実家に帰省する道中で他の車をこれでもか!ってくらい煽ってる車いました💦
みんなちゃんと法定速度は出てたので遅いわけじゃないのに、その人にとっては遅かったのか煽って煽って少しの隙間からびゅんっっっと抜かして行ってしまいした…

ここまでお手本のように煽る車は初めて見たのでびっくり!
こういう車こそ中々捕まらないんですよね…

ママリさん。

私、高速道路でその状況にあったことがあります。。

左車線を走っていたのに、蛇行運転で急に目の前に入られて驚いてクラクション鳴らしたら、今度は急に前を高速で60キロくらいで走り出し、抜こう右車線に入ったら、また付いてきて、、

怖くて怖くて震えました。

本当ドラレコ大事ですよね。

さち

ドラレコ付けてないオンボロ車だから自分がそうなったら立証出来ないから怖いな。。。

はじめてのママリ🔰

それは怖かったですね💦ドラレコあって良かったです。
私もクラクション鳴らして警察沙汰になったことあります💦車道の真ん中うしろも見ずに歩いてるおじいちゃんがいたので、後ろに車いますよ、危ないですよ、のつもりだったけど、それでも鳴らしてはいけなかったんだ、と驚きました。
ちなみにその人に警察呼ぶぞ、と言われたのでどうぞ、と言ったら余計怒っちゃって。
私も悪いことしたつもりがないので呼びました。私の車はドラレコついてなくて、警察も確認することができず、口頭で注意をうけました。(結構同情してくれてる感じでした…)
ほんと、もう二度とクラクションならすもんかと思ったし、なんのためのクラクションだ、と思いました💦
まぁ、こういうふうに威嚇とかおかしな使い方する人がいるからなんでしょうけど。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにクラクション鳴らしていいのは、命の危険がある時だけだそうです。おじいちゃんの命が危険だったんだけどな。

    • 5月4日
シルバ

相手の話をしたかった内容は怒り罵倒のものでしょうから逃げて正解!
よく怖がりつつ運転しながら警察に電話できましたね。。
元彼は追いかけまわし赤信号のとき降りてって怒鳴りつけるタイプだったからよく大丈夫でしたよかった。

はじめてのママリ🔰

私も煽られたことあります。
今年入って。

端っこ寄って道開けても抜かさないし、スピード上げてもぴったりとくっついてくる。
焦ってしまい、途中、脇の砂利道に避難しようとしたところ、ぐらついてすっころびました。
原付だったのでもろに怪我をし、バイクはボロボロに😭