
電子錠の鍵を子どもに持たせる方法について相談したいです。新たに電子錠を作成するか、裏口の普通の鍵を持たせるか迷っています。どうすれば良いでしょうか。
家の玄関の鍵が電子錠(バッグに入ってるだけの状態でドアのボタンを押すと開く)なのですが、
子どもに鍵持たせている方どうしてますか??
普通の鍵穴もあるにはありますが、
ドアの持ち手の一部を結構な力で引っ張って
鍵穴を出す必要があるので子どもにはやりづらいです🌀
説明が難しく分かりづらく申し訳ないのですが。。。
1、電子錠を新たに作成依頼し、ランドセルに入れておく?
2万くらいすると思います
2、裏口(勝手口?)は普通の鍵穴なので、
そっちを持たせて勝手口から出入りさせる?
ちなみにドアはリクシルのものです🙏
- ママーリマーリ(7歳, 9歳, 14歳)
コメント

退会ユーザー
我が家はタッチレスキーなんですが、私が持っているのと同じ電子錠をランドセルの前ポケットに入れてます😣❗️
いちいちランドセルを下さなくて良いので楽ですしスムーズです✨
いつかは子供の分も必要になるのでそれなら今作っちゃいます🙆♀️
ママーリマーリ
コメントありがとうございます!
あみさんはどのように追加の鍵を作成しましたか?
家を建てたホームメーカー経由か、今ネット見てたらAmazonでも安く売られていて💦
退会ユーザー
HMを通して?というか、オーナー
専用のwedサイトがあるのでそこで購入しました❗️
1年点検前に購入しておいて、点検の時に登録をお願いしました🤣
(手順が面倒で…w)
安く購入できるならそちらの方が嬉しいですよね😭❗️
ママーリマーリ
なるほど‼️夫が設定できそうか相談してみます☺️
ありがとうございました!