
風疹のワクチン接種についての相談です。妊娠中で風疹の抗体がないことがわかり不安だそうです。平成七年生まれの世代はワクチン接種を受けていない方が多いのでしょうか?妊娠中でもワクチン接種は可能でしょうか?
質問なのですが、風疹の抗体が調べて貰った結果、出来ていなかったみたいです。妊娠中だし、一時期、風疹が流行ってると言う話を聞いたので不安です。
母親に聞いたら、義務になってるもの以外、受けてないってことでした。因みに、平成七年生まれです。この年代の方っていうのは、風疹のワクチンは受けてない方が殆どなのでしょうか?
カテゴリ違うかもしれないですが、妊娠中でも風疹のワクチンって受けれますか?
- はる(8歳)
コメント

ai
風しん麻しんはセットで必ず受けるはずですー!あたしも平成産まれです!3年ですが、受けてますー

myyou
平成10年生まれですけど
風疹のワクチン受けてなくて子供が生まれてからワクチン受けましたよ!
-
はる
私も、子どもが生まれたら、受けようと、思っています。
- 11月14日
-
myyou
私の場合は約10000円かかりました😅
- 11月14日

ゆゆ
妊娠中は受けられませんよ!
私も妊娠中風疹の抗体がなく不安でした。。
世代は違いますが受けてなかったみたいです。

なーぽん
七年なら二回摂取してると思いますよ🌠
私も妊娠中抵抗低かったので次の妊娠までには予防接種した方がいいと言われたのでついこの間してきました!
妊娠中は予防接種できないので、かからないように予防するしかないですね(T_T)
-
はる
抗体が、出来ていなかったため、打っていないんじゃ?と、産婦人科で言われました。妊娠中は予防接種出来ないんですね。子どもが生まれたら、私もうけようかと思っています。
- 11月14日
-
なーぽん
私も子供の時してたけど抵抗低かったですよ🌠
- 11月14日

退会ユーザー
平成4年産まれです。
私も妊娠中の検査で、風疹の抗体の数値が16ないといけないものが、8未満でした。
なので、妊娠中はなるべく人混みは避けてねって言われたのであまり出かけないようにしてました(´°ω°`)
風疹の予防接種は、妊娠中は受けられない筈です。
私は産後、次の子を産む前までには必ず受けてねって言われました!
ちなみに、予防接種を受けてから2〜3ヶ月は避妊は確実にしたほうがいいそうです。

はる
結構、かかるんですね💦

haru
TVでやってましたが
36〜24歳ぐらいの方は(年齢が曖昧なので間違ってたらすいません)
風疹の予防接種が任意(受けても受けなくてもいいと言われていたそうです)の世代で受けてない方も多いそうです。
私も当てはまるのですがやはり受けておらず抗体がありませんでした。
妊娠中はワクチンを受けることは出来ません。
産婦人科でも次の子を考えてるなら出産終わったら受けてくださいねって言われました。
-
はる
21なんですが、この頃は義務にはなってなかったんですかね💦
- 11月14日
-
haru
今調べたら年齢が間違ってました。
調べたのを載せるのでよかったら参考にしてください。- 11月14日

ぽぽ
1人目の時は抗体があって、今回の妊娠では抗体がないとゆう結果でした。
親に聞いてみたら、お母さんもあたしの時は抗体あって、弟のときはなかったよ。と言ってました。
私の病院では、産後にワクチンを受けに行くように言われました。

ゆきなぉ
妊娠中に風疹の注射は打てません。
私も抗体なかったので、常にマスクしてました。

ちぇるみー
わたしも風疹の数値低かったけど、妊娠中は予防接種できないので、産後入院中に病院で打ってもらいましたー!
なるべく人混みはマスクで、気をつけてくださいね(*´꒳`*)
ai
忘れました、妊娠中の風疹の予防接種は禁忌です
絶対ダメだし、妊娠してるの分かってたら病院でもうってもらえません
はる
義務ではなかったんですかね?💦やっぱり、子どもにはちゃんと予防接種受けさせたいと思っています。
ai
注射しても抗体が作られない人結構います😣または、年数たって抗体値が下がる人もいます😣
なので、MRは打ってないことはないと思うので、はるさんの場合はどちらかだと思います!
前者なら諦めて、感染しないよう気をつけるしかないですが、後者なら、注射すれば安心ですよね🎵
出産後に1度、タイミング見て予防接種受けて見たらいいと思います(ㅅ˙³˙)