※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なんこ
子育て・グッズ

園庭開放に2歳の子を連れていきたいのですが下の子を抱っこ紐で抱っこしていたら難しいですかね?💦

園庭開放に2歳の子を連れていきたいのですが下の子を抱っこ紐で抱っこしていたら難しいですかね?💦

コメント

3-613&7-113

滑り台など自力で登って滑れるなら、大丈夫かと思います。ただ、階段を一緒に登って…だと大変かな?と思います。

公園と違って柵で囲われてるので、脱走の心配がないので多少気は楽かと思います😊

  • なんこ

    なんこ

    もう一人でだいたいのことは出来るので大丈夫かと!
    下の子と一緒に行ってきます🥰

    • 4月19日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    それでしたら、他の子との衝突やオモチャの取り合いなどに気を付けて見てる程度だと思うので大丈夫だと思います😊関東ですが、天気良いのでなんこさんも水分補給・日差し対策された方が良いと思います。

    • 4月19日
  • なんこ

    なんこ

    初めての園庭開放行ってきます😉
    わたしも関東ですがいいお天気ですね☀
    お気遣いありがとうございます💕

    • 4月19日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    園庭開放デビューなのですね😊楽しい時間になりますよーに✨

    我が家は、上の子幼稚園・下の子朝寝中でボケェー…としてるところです。

    • 4月19日
  • なんこ

    なんこ

    そうなんですよ🥳
    家にいても上の子がうるさいだけなので外で遊ばせたくて😂
    一人の時間も大切ですよね☺️

    • 4月19日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    分かります。上の子が騒がしくて、下の子起こされるしゆっくりできないし…ですよね。それなら、上の子は疲れて寝てくれって思っちゃいます😅

    • 4月19日
はじめてのママリ🔰

下の子がいるお母さんは抱っこ紐できていましたよ!
園庭開放でも、園側が何かしてくれるのか、自由に遊べるだけなのかにもよると思いますが。

  • なんこ

    なんこ

    自由に遊べる幼稚園らしいので目を離さないようにすれば大丈夫そうですね☺️

    • 4月19日
ほのち

園庭開放なら先生も何人かついてるでしょうし大丈夫だと思いますよ☺️

  • なんこ

    なんこ

    よかったです☺️
    下の子連れて行ってみたいと思います😻

    • 4月19日
ぴょこ

大丈夫だと思います🙆‍♀️
私は下の子同じくらいから抱っこ紐で公園など行ってますよー!

  • なんこ

    なんこ

    公園などは抱っこ紐で連れて行ってるのですが園庭開放初めてなので心配でした😅
    みなさん連れてるみたいなので一緒に行ってきます😆

    • 4月19日