※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那のいびきや寝返りがうるさくて寝られなくなっちゃいました😫😫下の子…

旦那のいびきや寝返りがうるさくて寝られなくなっちゃいました😫😫
下の子が生まれてから仕事の日は別の部屋で寝てもらい、休みの日は一緒の部屋で寝ています。下の子が夜中起きる時は対応してくれたりと有難かったのですが、今は朝まで寝てくれるようになったので、正直別の部屋で寝て〜となっちゃいます(笑)
下の子がいびきで起きないかヒヤヒヤするし、私寝れなくなるし😓
でも旦那は一緒の部屋で寝たいらしいので、別の部屋で寝てと言うのも可哀想だし、、
いびきどうにかしてー🙄😙

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります(笑)

子供で寝不足
いびきで寝不足(笑)

最近ようやく4人で寝るようになりました!w

  • ママリ

    ママリ

    結局下の子が朝起きるまで寝れませんでした😂
    旦那のせいでの寝不足は許せないので、別々で寝てもらうことにします😂

    • 4月19日
( ´ー`)

優しい😭✨
家は別で寝てます(笑)

口テープとかしてますか?
口テープするようになったら
旦那さんの寝てる部屋から いびきの音聞こえにくくなりましたよ💡

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    口テープ試してみます😳

    • 4月19日
  • ( ´ー`)

    ( ´ー`)

    もし 旦那さんが 鼻炎もちとかだったら
    口テープすると 呼吸ができなくなる可能性もあるので
    気をつけてくださいね🍀

    我が家は 鼻炎もちなので
    口テープするとき
    鼻腔を広げるテープもつけてます!

    • 4月19日
あり※

イビキやばいです。枕変えたりタオル挟んだり色々しましたが、本人の意識だと思います。上向いて寝てませんか?
出来るだけ横向きで寝てもらいましょう。