![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が会食をすることに不安を感じています。感染者が多い中、仕事とはいえ会食は必要でしょうか。私が過剰に心配しているのでしょうか。
このご時世に旦那が県内の業者と夜お酒を飲みながら会食。
6歳と1歳の子供がいて比較的感染者が少ない地域に住んでいますが
毎日県内では100人ちかくの感染者がでています。
仕事とはいえ会食までしないといけないんでしょうか?
私が気にしすぎでしょうか?
旦那はもしものことがあった時のこともちゃんと考えていると言っていますが
具体的に考えているわけではありません。
もう私が割りきるしかないのは分かっていますが
モヤモヤしているので吐き出させてもらいました。
- はじめてのママリ🔰(9歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
モヤモヤしますよね😭
こっちからしたら気にしてるなら
行かないでよって思っちゃいます💦
旦那は自営業でそういう付き合いが
結構重要だったりするのでもう諦めてます🥲
そのかわりプライベートで飲み会とかは行かせてません!
仕事関係でしか許可してないです!
はじめてのママリ🔰
モヤモヤしますよね💦
会食までする必要があるのかなと疑問です。
うちの旦那もめったにプライベートでの飲みは行きませんが
それでもモヤモヤする私は気にしすぎな嫁だと思われてるんでしょうね😓