
1歳0ヶ月の子供がスプーンに興味を持ち、自分で食べようとするが上手くいかず、手伝おうとすると泣く。最近は自分でやることが増え、興味を持てば自然に覚える様子。同じような経験をした方いますか?
1歳0ヶ月、スプーン気になるみたいで
持ってすくおうとするけど、すくえず。
手を持って一緒にされることが嫌いなので
手伝おうとすると嫌がって泣きます😓
いつもスプーン2本用意して1本は持たせて、
もう1本で私があげたり、
自分で手づかみで食べます😅
練習しようと思ったけど
一緒にするのは嫌がるしもう本人にまーかせた!笑
ボールを穴に落として、螺旋状に転がるおもちゃも
一緒にすること嫌がってましたが、
最近急にやるようになったし、お辞儀も教えてないのに
近所の人に「こんにちは😊」って言われて
しゃがんでお辞儀みたいにしたし、
興味持てば勝手に覚えるでしょ〜😆
と、本人任せの保育士母です✋笑
同じような方おられますか?
- ママリ✨(3歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
わたしそうです😂
1歳の息子がスプーンもコップも興味だしたので自由にやらせて好き勝手させてたらだんだんコツ覚えたのか2週間くらいでマスターしてました🌟

ママリ
もうすぐ1歳ですが、同じようにスプーン持ちたがります!
うちも本人に任せてます❗スプーンに軟飯のったまま、投げられたりしてます。(笑)
最近は、バイバイとパチパチと手で☝️を覚えました!ナイナイ?ってきくと、首ふってナイナイってやります。(笑)
上の子もそうですが、本人任せですよ~気づいたら1人で着替えたしオムツも外れました!
保育士ではないですが、保育園にかなり助けてもらって育児してます!😊
-
ママリ✨
軟飯投げられるんですね(笑)
うちはもう普通のご飯で、固形ばかりなので拾ってポイポイお皿に戻してます✋笑
バイバイ、パチパチ、いち、は10ヶ月くらいからしてますが、最近手遊び真似するようになりました(笑)
保育園まだ行かないので、いろいろ芸をしこんでます(笑)- 4月18日
ママリ✨
スプーンご飯をつつきますが、口に入れず、乗せてあげると「ぎゃー!」と泣くので
もうご自由に✋って感じです😅
2週間でマスターすごいですね!