
幼稚園デビューで泣いたり、給食はおかわりする元気な様子。次男が大変でリズムも崩れて大変そう。みなさんは慣れていますかね?
今年から幼稚園年少デビューしました🌸
ママと一緒がいい〜と朝泣いたり
幼稚園で時々思い出しては涙出ることもあるみたいですが、なんと給食はおかわりしたそうです🤣🤣
それよりも大変なのは次男👦
生まれた時から一緒だった大好き兄ちゃんいなくて、ずーっとグズグズしています🤣それに私は疲労困憊です。笑
そして、早起きになったためかリズムも崩れて…。これから慣れるまで大変だなって感じてます😂
みなさん幼稚園、保育園デビューどんな様子ですか?
慣れてきてますかね〜??🙄
- 🦖.(2歳8ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
今年4月に年少で入園しました!
泣くこともなくバスに乗って
ばいばいと手を振って言ってます😩笑笑
いままでオムツ全く取れてなかったのにオムツが突然取れました!

退会ユーザー
2年前、娘が年少になって初めての登園は、かなりあっさりでした😂
テラスについて、先生が出迎えてくれて、くつはここねーとか教えてもらってて、
ちょっとは「え……ママは?弟くんは?」とかしてくれるかと期待してたのに、いってらっしゃいを言う間もなく、ささっと教室入って行っちゃって😲💦
先生も「え?あれ?○ちゃーん!ママに行ってきますは??」と声かけてくれました🤣
あれから2年経つけど、一度も行き渋りのないドライな娘です😂
息子は「○くんは、〜ぐみ!!」とプレをかなり楽しみにしてますが、甘えん坊&同世代には人見知りの息子、来月から始まるプレと、来年度の入園はどうなることか………
-
🦖.
娘さんはあっさりだったんですね😂教室になにか気になるもの見つけて行っちゃったんですかね🤣
息子さんはどきどきですね😳🌟親としては楽しんでほしいですが、心配になる気持ちもありますよね😂- 4月18日

退会ユーザー
次女は満3歳児入園で、長女もいるし毎日送迎で通ったはずなのに実際に通い始めると幼稚園行かない〜って夜泣きするし、送っていくと泣いて玄関から中に入らないし、もう大変でした😭
2ヶ月くらい毎朝泣いてました💦でも、慣れるとしっかり者になってましたよ(笑)泣いてたの誰?くらいの勢いです!でも、年中になった今でもたまーに泣いてます😅
-
🦖.
2ヶ月くらい泣いてたんですね😭💦慣れるまで時間かかりますよね😭慣れたと思えばゴールデンウィークがありますし…笑
我が子もしっかり者になってくれること祈ってます🤣✨- 4月18日

雪見大福
先週からバス通園が始まりましたが、2日目以降毎日バス乗る時に号泣してます😂
毎日「幼稚園行きたくない!」って言われますが頑張って行ってもらってます😅
弟の方は普段うるさい兄がいないので朝寝の時間がすごく長くなりました🤣
-
🦖.
バス通園頑張っているんですね✨今日はどうでしたかね?😂我が家はママも一緒に入ろうよ〜!と毎回のように言って登園しました🤣
弟くんはゆっくり寝れていいですね✨我が家も弟、久しぶりに朝寝してます🤣- 4月19日
🦖.
泣くことなく行ってくれるのは親としてはありがたいけど、あっさりしてあれ?ってなりそうですね😂
オムツ取れるなんてすごいです👏周りの影響ですかね⁇✨頑張っているんですね♬