※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あん
妊活

30歳で妊活中。焦りを感じる。子宮内膜症を疑われMRI検査へ。毎月のガッカリから気持ち切り替え難しい。同年代の方はどう切り替えているか知りたい。

30歳で妊活中です♬❁ そろそろ焦りを感じ始めています😔最近周りにはおめでたが多く、素直に喜べない自分が…
そろそろ赤ちゃんほしいなーと思ったやさき、子宮内膜症を疑われて今度MRI検査です。毎月リセットするたびにガッカリしてなかなか気持ちの切り替えができません😔
30歳を超えて妊活されている方は、どんなふうにしてして切り替えていますか?よろしくお願いします☺️♡

コメント

deleted user

私も29歳2年近く妊活を初めて現在妊娠中です。
子宮内膜症に卵胞が育ち辛く体外で授かりました!
30歳は不妊治療においてはまだ若いので早めにステップアップすれば早めに妊娠できると思いますよ!!
どうかタイミング法でねばって時間を無駄にしないでくださいね!

  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません29歳で不妊治療を初めて2年で授かったという意味です!

    • 11月14日
  • あん

    あん

    ありがとうございます♬気持ちだけが何だか焦るばかりで… 検査も落ち着いたらまた頑張りたいと思います♡

    • 11月14日
あすちゃん♡

30歳はまだ若いと思います♡
焦らずゆっくり妊活されたらどうですか?😘✨焦ると赤ちゃんに会えるのが
遠のく気がします(´;ω;`)💔

  • あん

    あん

    ありがとうございます☀︎ そうですね、焦るばかりじゃダメですよね。今日同僚から妊娠したと聞いて更に焦ってしまったのです😔
    気楽に頑張っていこうと思います❁

    • 11月14日
  • あすちゃん♡

    あすちゃん♡

    同僚の人も同い年なんですか?
    焦りは禁物やと思いますけどね😱
    妊活は人それぞれやと思いますよ(・Д・)
    すぐに授かる方もいれば時間をかけて
    授かる方もいますしね♡

    • 11月14日
  • あん

    あん

    同量は年下ですよ☺️人それぞれですね♬前向きにやっていこうと思います❁

    • 11月14日
  • あすちゃん♡

    あすちゃん♡

    前向きが1番ですよ(o゚∀゚o)
    年齢が40とかなら焦りも芽生えるのも
    わかる気もしますがまだまだ若いので
    大丈夫ですよ😘💕

    • 11月14日