※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

下の子が寝ていて泣かないため、抱っこする機会が少なく悩んでいます。どちらにも構いすぎないようにバランスを取りたいと思っています。

なんだかこんなんだったっけ💦って思うんですが、上の子が新生児の頃は帰ってきてからみんなで回し抱っことかたくさんしてた記憶があるのですが、(泣いていたため)下の子はずっと寝ていてたまぁにしか泣かないのでみんな起こすのも申し訳ないと思い起きていたり、泣いた時以外誰も抱っこしません。抱っこ回数が全然違いすぎてもっと構ってあげた方がいいかな?とか思ってしまいます。
でも構いすぎたら上の子がヤキモチ妬くしでどうしたらいいのやら😫

コメント

ママリ🔰

腰の発達が大切なので、無理に抱っこする必要はないですよ☺️
6ヶ月までの仰向けは、その後の身体の発達のためにかなり重要になってきます。
保育士の、発達専門家の研修にて習いました。

かといって、もちろん「抱っこしちゃだめ」なわけでもないです。

☺︎

同じような感じです😂うちも上の子は泣くし寝ないしで、ずっと抱っこしてましたが下の子はよく寝てくれるので抱っこしてる時間は少ないです😂💦でもその分上の子に構えるのでありがたいと思ってます☺️無理して抱っこしなくても育ちますよ☺️⭐️

🍋れもねーど🍋

同じく下の子が新生児なのに手がかからず、上の子との違いにびっくりしてます🙄
泣かないので抱っこもあまりせず‥上の子は腱鞘炎になるほど、抱っこしたり授乳、おむつで1日目過ぎてました。

上の子は3歳で、赤ちゃんを抱っこしたいっと言ったときに一緒に愛でてます。
それ以外は主人が泣いていなくても抱っこしたりしてお話していますが私は上の子と話すことを優先しています☺️
赤ちゃんが、泣いてしまうとどうしても赤ちゃん優先になるので今のうちかな?と上の子との時間に当てています。