

ハナハナ
マネーフォワードおすすめですよ!
ただ、ユーザ作成するのに、メールアドレスとパスワードの入力は必要なので、それも登録と見られるのであれば、厳しいですかね💦
無料版なら、一年間は過去の分の家計簿も見れて、同じメールアドレスでログインすれば、夫とも共有できます!
ハナハナ
マネーフォワードおすすめですよ!
ただ、ユーザ作成するのに、メールアドレスとパスワードの入力は必要なので、それも登録と見られるのであれば、厳しいですかね💦
無料版なら、一年間は過去の分の家計簿も見れて、同じメールアドレスでログインすれば、夫とも共有できます!
「家計簿」に関する質問
アプリの家計簿について教えてください。 支出、収入の欄があるかとおもいますが、毎月貯金や積立してる方はその貯金を「支出」として登録しますか? また、大きな買い物(家電)や支払い(車関係など)があるときは「支出」…
今月分のカード代が27万。 毎月2,30万の生活費の他に子供2人の習い事代6万円。。 習い事と保険代入れたら水道光熱費家賃食費以外で36万の出費😭 まずは家計簿つけろって話ですが交友費、交通費、雑費(ミルクやオムツ、お…
専業主婦です。夫から金食い虫、頭がおかしいんじゃないか、効率悪すぎ、甘えすぎと言われます。普通はみんな働きながら家事育児をこなせてる、俺が仕事も金銭管理もこなしてるのはおかしい、シングルマザーはもっと大変…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント