お母さんは、義母に子供を迎えに行ってもらうことに複雑な気持ち。旦那は協力すると言うが、自分の気持ちに素直でいいのか悩んでいる。
保育所などに子供を預けているお母さんたちは、義両親が子供を見てくれるといったら気にせずに協力をお願いしますか?😅
うちは同居はしていませんが、車で10分くらいの距離に義両親が住んでいます。
今月から子供を保育所に預けていて、もうすぐ私自身も仕事復帰です。
周りは農家がほとんどの田舎の地域で、その地域性からかあまり農家以外で働いているお母さんがおらず、ましてやフルでなんて働いている人はいません。
例に漏れずうちも旦那の実家が農家で、旦那もその仕事を手伝っています。
保育所からは、慣らし保育が終わって一日保育が開始してからも、なるべくなら16時半までのお迎えをお願いされています。(保育は17時半まで可能です。)ただ、わたしは17時まで仕事なので迎えに行けるのが17時半になるため、早めのお迎えとなると旦那にお願いすることになります。でもそれも確実に何時に行けると決まっているわけではなく、仕事の進み具合で変わります。
わたしの考えとしては、もちろん旦那が行ける時は(雨などで仕事が早く終わる時など)は旦那が行く、それが難しければわたしが迎えに行けばいいと思っているのですが、お義母さんが「17時半までなんて子供がつらいだろうし、お迎えは私が行くから言ってね」と。
お義母さんに迎えに行ってもらっても、多分息子は機嫌悪くてグズグズで、義実家ではお昼寝できません。さらに仕事終わりに義実家まで子供を迎えに行くのがタイムロス。帰宅が6時近くになるのですが、夕飯も家で家族で食べたいし、かと言ってその前に息子におやつなどを別で準備するのもなぁ…と、ちょっと色々お願いするのがめんどくさく思ってしまいます…
でもそれはわたしの勝手な都合なので、息子にとっては早くお迎え来て貰えた方がいいのかな…とか、色々考えてしまっています🥺💦
旦那は別にお義母さんが迎えに行ってくれるって言うんだからお願いすればいいじゃんという感じです。
わたしがお義母さんに預けたくない気持ちで意固地になってるだけですかね?😭考えすぎ??😭
客観的にみてどう感じますかー?🥺🥺
- なるる(3歳7ヶ月)
コメント
ママリ
慣れるまではお願いして、ご飯まで食べさせてもらうのありじゃないでしょうか。
まさに今、1歳3ヶ月の娘を慣らし保育中です😊
お昼寝までするけど、まだ熟睡って程ではなかったり、ご飯も全部は食べられなかったりで、夕方眠くなったり、お腹すいちゃったりします🥲
うちは実家が車で10分くらいなので、今は母にお願いしています。
(今は慣らし保育中でお迎えが間に合わないというのもあるけど)
子供が慣れたら、自分で迎えにいきますよ。
ちゃむ
保育園の都合なので、そこはもう図々しく17:30まで預けて、なるるさんがお迎えでもいいのかなと思いました🤔
下手に好き放題させられるよりは、そういうリズムで慣れてもらうしかないところもありますし、実際義実家なければそのリズムでやるしかないのですから、そこは本当に困った時に助けて欲しいという形にするのはどうでしょうか?
もし預けるにしても、なるるさんの帰宅に合わせてご主人にお子さん連れて帰ってきてもらうのがベストだと思いますよ!
-
なるる
そうなんですよ!今それに慣れるための慣らし保育じゃないのか!!という気持ちが強いです😭
そうですね、もし旦那も実家で仕事してて帰り一緒に帰って来れるならお願いしてもいいかもしれません🥺検討します!- 4月18日
-
ちゃむ
伝え方としてもハッキリいうのがあれなら「基本的には夫婦でやるものだと思っているので、お義母さんたちには本当にわたしたちが困った時に助けてくださる切り札でいて欲しいです!」って感じで伝えればいいとかなと👀!
義実家迎えに行って遅くなるでは意味無いので、そこはご主人にも協力してもらうのがいいかと思います👍🏻❤️- 4月18日
-
なるる
その伝え方いいですね😳💕
夫も、迎えには行けるよー(その後は仕事に戻るから家では見れないけど)と軽く言ってくるので、子供は誰が見るんじゃい!!と腹たってしまったので、話し合いです😇😇- 4月19日
-
ちゃむ
物は言いよう、「切り札でいて欲しいんです🥺」っておだてとけばいいですよ😂♥️
お前の子どもでもあるんだぞ😇
って話ですねwww
それはもうとことん話し合いしましょうwww- 4月19日
nana
義両親でも実両親でも、0.1歳の頃は預けたことありません。
2歳すぎてお話が出来て、自分のリズムがだいたいわかってきてからなら預けられましたが……
なにせ親に預けると子供を寝かせてくれない、おやつばかり与える、ご飯も食べないと伝えてるのに、食べないなら食べなくて良いと、大人都合のご飯になる、スマホでYoutube見せっぱなしとかで預けられませんでした。
それなら保育園でお友達や先生と関わってくれた方が、本人の為にもなります。
保育園都合ですし、保育料払ってますし、17:30のお迎えで良いと思います。
17:30までに慣れてもらわないと、この先ずうっと義実家に行く方が子供もだるいしお母さんも面倒くさくないですか😭?
-
なるる
まさにその通りです🥺
勝手が分からない中で、おやつもこれはまだダメ、とかいちいち説明しなきゃいけないのも負担です😭
それなら保育所で先生方に見てもらえた方が安心です😭
そして1度そうやって早く迎えに行くと、この先もずっと保育所から「見れる人いるんだよね?早くお迎えきてね(意訳)」って言われ続けるというのもあります💦
やっぱりわたしが直接お迎え行けるのが1番いい気がしてきました🥺- 4月18日
ぴよ
義母迎えにいっても機嫌ぐずぐずで
義実家だと昼寝も出来ないのであれば
保育園の先生たちにそのまま見て頂いた方が
お子さん的にも辛くないと思いますけどね☺️
義母が孫に会いたい、お世話したいだけだろ
って思うので17時半お迎えで良いと思います🥺
-
なるる
そうですよね、、🥺ぶっちゃけ義母にもそこまで慣れてるって感じじゃなくて、今も親が一緒にいるから機嫌よく遊ぶのであって、親がいない場ではグズグズします😭💦
保育所の先生やお友達には慣れてきてくれて、今は楽しく遊べてるみたいなので、やっぱり保育所で見てて貰えた方がわたしも楽なんです🥺
17時半のお迎えで保育所には押してみます🥺- 4月18日
退会ユーザー
保育園側から16時半に迎えに来てと言われてるわけでは無いのでちょっとケースが違うかもしれませんが、、、
うちも義実家が近いです!仕事終わってから私が迎えに行くと17:30になります。義母が16時〜16時半頃迎えに行って義実家で預かっていようか?と言ってくれましたが、娘は楽しそうに17時半まで遊んでいるみたいなのでお願いせず17時半に自分で迎えに行ってます!
娘が夕方保育園で毎日ぐずって大変とかだったら早めに義母に迎えに行ってもらうことも考えたかもしれませんが💦
義母の協力は有難い話ではありますがやっぱり仕事終わって義実家に迎えに行っておうち帰って夕飯とかだと疲れますよ😭数回やってみましたが...余計遅くなるし。義実家で夕飯いただくとしても有難いですがやっぱりお家帰ってきてどっと疲れますよ笑
-
なるる
お子さんが楽しそうに遊んでくれてるなら17時半お迎えでも全然いいですよね🥺💕
息子も今のところ先生やお友達と遊べてて給食も毎回完食してるので、そのまま慣れてくれたら有難いです😭
義実家の往復、たかが30分そこらですけど、されど30分ですよね🥺💦疲れるんだろうなぁと想像しなくても思います😅- 4月18日
-
退会ユーザー
あとはなるるさんのお気持ちと保育園が実際17時半まで預かってくれるかどうかいうところではないでしょうか?🌟
頼ることで楽になる人もいれば、頼ることが逆にストレスになる人もいるので、どっちが正解とかは無いですが、自分に合ったやり方でいいと思います♪- 4月18日
-
なるる
そうですよね🥹実際義母には頼りたくないのが本音なので、旦那と協力して2人で頑張っていきます😆✨
ありがとうございました♡- 4月18日
はじめてのママリ🔰
保育園に子供を預けていますが、祖父母が早めに迎えに来てるご家庭は結構いますよ!(うちは頼れないので違いますが)
16時半にお義母さんに迎えに行ってもらって、17時半に義実家に迎えに行って自分の家で晩ごはんを食べたらいいんじゃないでしょうか?その時間帯はお昼寝関係ないですよね。
あと義実家に行くのがタイムロスとありますが、仕事場→保育園→家と、仕事場→義実家→家ではだいぶかかる時間が違うんですか?
-
なるる
やっぱりそうなんですかね🥺はじめてのママリ🔰さんも、もし頼れるなら早めに早めにのお迎えをお願いしたいとおもいますか?
保育所は職場の帰り道に寄れるので、直接お迎え行けると早ければ17時半前には帰って来れます。
義実家までお迎えに行こうと思うと、帰ってくると18時は過ぎてしまうので、、😣
その30分ももったいない、、と思ってしまって💦- 4月18日
なるる
ごはん食べさせてもらうのも考えたんですが、まだ大人用の取り分けしてなくて、わたしが離乳食を作っているのでちょっと難しいかなと😭💦まさか義母にそこまでお願いもできないですし…😭
仕事復帰する頃には慣らし期間が終了するので、その後は5時半まででもいいかなと思っていたのですが、保育所から早めのお迎え、と言われてしまったので、、