
コメント

退会ユーザー
3歳で管理ですか😳
文字(数字とひらがな)が読めて、計算ができるようにならないと管理はむりかと…
もうできるんですか??
うちは5歳ですが、500円渡して300円貯めていく設定になっています。
退会ユーザー
3歳で管理ですか😳
文字(数字とひらがな)が読めて、計算ができるようにならないと管理はむりかと…
もうできるんですか??
うちは5歳ですが、500円渡して300円貯めていく設定になっています。
「3歳」に関する質問
今年25歳になるママパパです。 3歳の息子と、6月予定日のお腹の子がいます。私が頸管無力症で前回長期入院している事もあり、現在は妊娠2ヶ月から力仕事な事も考慮し休職しています。 どんどん貯金も崩しての生活だったた…
3歳の娘がいます👧🏻 ...昨日も今日も怒ってしまった😩 最近反抗期なのか、「これするって言ったーーーー!!怒」 とたまに叫びます😭 私が「これはダメだよ」というとたまにパチンと私を叩いたりボンっと私を押してきます。…
チャイルドシートを買うか1歳くらいから使えるジュニアシートを買うか、、、皆さんならどうしますか? 現在3歳4ヶ月の子供と2人目妊娠中で10月出産予定です。 3歳の子が小柄で先月4月時点で身長89.5cm、体重12.0kgです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
退会ユーザー
ちなみに、お小遣い帳アプリを使って、一緒に記入しています。
うちは2桁同士、繰り上がりのある足し算ができるようになってからお小遣いを始めました。
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい。言葉足らずでした。
自分のお財布を渡しておりそこに毎月500円渡そうと思っています。多いのか少ないのわからなくて質問させていただきました。
退会ユーザー
うちは未就学のうちは年齢✖️100円を目安にしています。
うちはお金そのものを教えたくて始めました。
500円/月、をもらって全部1度に使うこともできるし、全部貯めたら1年で6000円になって〇〇が買える。
300円貯めたら3600円で△△が買えて、月々200円でお菓子などが買える。
それを説明していくら貯めていくらその月に使うのかを自分で決めさせました。