
スリーパーの使い方について教えてください。赤ちゃんの腕はスリーパーの中に入れるのでしょうか?赤ちゃんの手はどうやって入れるのか、具体的な方法を知りたいです。
こんばんわ。
先日出産祝いでスリーパーをいただきました。
使ってみようと思い、昨日試したところ、手の位置がよくわからず、使えませんでした(笑)
スリーパーを使うときは、赤ちゃんの腕はスリーパーの中に入れるのでしょうか?
赤ちゃんは寝るときバンザイのポーズで寝たりしますよね?スリーパーの中に入れたらそれは出来ないよなあと思いました。
実際使おうとしたときも、手を口に持っていったり、肩より上にあげようとしていたので、うまく装着することができませんでした。
まだ腕が短いため、肩の部分が引っ掛かって上に手をあげられなそうな感じだったのですが。。
ちょっとうまく説明できず、わかりにくくて申し訳ありません。
他愛もない質問で申し訳ありませんが、実際に使ってる方がいらっしゃったら教えていただきたいです!よろしくお願いいたします。
- MIRO(生後5ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

まし
そのくらいだと、まだ大人しく布団かぶって寝ててくれてたのでスリーパー使っていませんでしたよ☻
スリーパーのサイズがまだ大きすぎるのかもですね☻

ニコ
想像してみたら、、大きそうですね。手は出してベストみたいに着るものが多いと思います。スリーパーに埋もれてしまうかもしれませんのでまだ使用されない方がいいかもしれないですね!
-
MIRO
ご回答ありがとうございます!
やっぱりまだ大きいんですね~
どうりで上手く着せられないわけですね💦
まだ今は布団を大人しく掛けて寝てくれているので使わずに置いておきます!
ありがとうございます!☺- 11月14日

退会ユーザー
スリーパーにもよると思いますが、対象年齢あると思います。私が使ってるのは4ヶ月〜となってました。タンクトップみたいな形のものが多いと思いますが、どんな形だったのでしょう??
-
MIRO
ご回答ありがとうございます!
対象年齢があったのですね~!もらったものには特に書いていなかったので知りませんでした!
わたしがもらったものは、ま四角な感じで、首もとだけU字になってるかんじのやつです!
わたしが思ってたスリーパーより少し小さめな感じがしたので使えると思ってました!
まだ早そうなので、もう少し大きくなってから使った方が良さそうですね!
ありがとうございます!☺- 11月14日
MIRO
ご回答ありがとうございます!
確かにまだ大人しく布団かぶって寝てます!必要ないんですね、スリーパー💦😂
まだ大きいからうまく着せられなかったのですね!
ありがとうございます!☺