![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが母乳を飲まず、ミルクばかりになっていて心配です。母乳が難しい状態かもしれません。
現在4ヶ月の男の子がいます。帝王切開の初産、出産直後は少しずつ母乳が飲めていたのですが、私の乳首の形が赤ちゃんが飲みにくい形のようで痛さもありなかなかスムーズに授乳できませんでした。そこで混合にし、授乳姿勢も悪かったのかどんどんミルクばかりになりました。今は胸を近づけると泣きじゃくり、全く咥えてくれないので乳頭混乱かと思っています。普段はおしゃぶりばかりくわえています。哺乳瓶も色々試しましたが解決せず。母乳の出る量も減ってきたように感じます。この状態だと母乳はもう難しいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
4ヶ月とのことで、母乳量を増やすのは難しいかもです💦
母乳にこだわりがないなら完ミでいいと思うんですが、吸ってほしい気持ちがあるなら、機嫌よさそうなときに吸わせてみたり哺乳瓶からさっとおっぱいにすり替えるともしかしたらうまく行くかもです✨
![まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
混合でもミルク寄りですか?🤔
私も初産の時に母乳をなかなか飲んでくれなかったり、私自身も出が悪かったのですが、混合だけど頑張って飲ませていたら同じぐらいの月齢で完母になりました!
でももうすぐで離乳食も開始する時期ですし、これからは母乳以外の物も口にするようになりますので、完母にこだわりがなければミルクでも良いと思いますよ☺️
今のミルクも栄養たくさんなので🤗
-
はじめてのママリ🔰
ほぼミルクです。完母の方、本当に羨ましいのです。病院でも母乳がんばって、とか実家の両親からも母乳よって言われてるので世間の風当たりが強いので苦しいです🥲
- 4月18日
-
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
母乳育児は母親からの免疫もらい風邪がひきにくいとか言われて母乳がメインだったそうですが、今時母乳を押し付けるのもどうかと思います🤔
母乳にしたくても出ない方もいますし、あげれない方もいます。
親は親!自分は自分!と割り切るのも良いかな…と✨
産後はホルモンバランス崩れるしストレスも溜まって母乳の質も変わりますので、あまり無理しないでくださいね💕
私も今回は母乳にこだわらずミルクもたくさんあげてますよ🤗- 4月18日
-
はじめてのママリ🔰
はじめから飲まなかった訳ではないので、切り替えて考えるようにします。母乳が1番とかミルクは悪いわけじゃないとか、頭では分かっていても母乳育児の人しか周りにいなかったので葛藤もありました。そう言って貰えて背中を押された気持ちです。ありがとうございます🥲
- 4月19日
![RitaRico](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RitaRico
私は混合です!
乳首痛いですよね。。
私も初産で母乳があまり多く出てないのに加え、乳首が短いようで1ヶ月位は乳首の保護器を使ってあげてました!
今は保護器なしで吸ってくれますが、寝起きやご機嫌が悪い時は吸ってる途中で泣き始めたり突っぱねられたりしてメンタルやられます。。
私も完ミの方がよく寝ると聞くので悩んでいますが、少しでも出てるならあげたいと思うので一日1回はミルクだけの時間を作って乳首を休めながらあげてます!
-
はじめてのママリ🔰
最近は保護器を使ってなかったので、ミルクを少し入れて試してみようかな…おっぱいで嫌がられると本当にメンタルやられます。同じ方がいて心が救われました😭少しでもっていう気持ちでもいいのかな。
- 4月18日
![RitaRico](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RitaRico
保護器にミルクを入れる作戦いいですね!!
おっぱい嫌がられるとショックで泣きながらあげてた事もあります。。
でも、少しでも唇に乳首ついた!とかちょっと咥えた!とかでも良かったと思うようにしてます☺️
あまりストレス溜めると母乳も不味くなるみたいなので、なるべくストレス溜めないようにしましょ〜!!
-
はじめてのママリ🔰
そうですね、日に日にくわえることがなくなりました。完ミになると思いますが、気にせず自分のペースで授乳していこうと思います。ありがとうございます🥲
- 4月19日
![RitaRico](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RitaRico
そうですね!
子供に笑顔で向き合ってあげる為にもママのストレスはなるべく少ない方がいいですもんね☺️
…と自分にも言い聞かせてますw
一緒に頑張りましょ💕
はじめてのママリ🔰
やはりそうなんですね…。母乳が出やすくなるよう搾乳しますが10mlも出ないことも。機嫌がいい時を見計って試してみます。ありがとうございます。
ままり
私も完母憧れて、1人目も2人目もすっごい頑張りましたが無理でした😂
ほんと無理な人は無理みたいで🙄
でもすっぱりやめたら心が軽くなります😚