※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

主人の仕事が減っているため、アルバイトを考えています。子供は0歳と2歳で、基本的には自宅で保育。隔週の夜21時から0時に働きたいと思っています。将来的には平日勤務+土日を月1.2回+夜週3くらいで働く予定です。ありがとうございます。

0歳と2歳の子がいます。

主人の仕事がコロナで激減したのでそろそろアルバイトをしようかと思っています。

保育園には預けていないので基本土日。

それと主人の仕事の都合で隔週しか出られませんが、夜21時から0時までバイトしようかと思っています。

同じような働き方をしている方、平日眠いですか?😱

下の子も3歳までは基本的には自宅保育しようと思っていて、2歳の子が今年満3歳で幼稚園に入園するので、そのタイミングで平日勤務+土日を月1.2回+夜週3くらいで入れればなと思っています。

平日勤務のときは下の子は一時保育に預けようと思っています。

仕事ない日は自宅でみます。

また、夜子供が寝てから働きにいかれている方、大変ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

今は、妊婦でやめたのですが大変でしたが保育料かからないしお昼寝してました🥺