※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌱
子育て・グッズ

プレに通う際、上ぐつが必要かどうか疑問です。上ぐつは普通の靴ではなく、シューズを用意すべきでしょうか?

プレに通うのですが、持ち物に「上ぐつ」と書いてあり、「お子様の足のサイズに合う上ぐつがない場合は靴下などを〜…(省略してます)」と書かれているのですが、これは普通の靴を室内用・上靴として履くのではなく、シューズを用意するってことですよね?🤔

コメント

ai

多分その解釈であっているかと思われます!
息子も足が小さくて、入園の時にこんなに上履きって小さいサイズ無いんだ!と思った覚えがあります。
サイズがなかった時は普通のシューズを室内用の上履きとして代用していました!

  • 🌱

    🌱

    やはりそういうことですよね!
    普通の靴ならサイズに合うものがない、なんてないよなぁと…💭
    ありがとうございます😊

    • 4月23日
レンコンバター

上履きのことですよね。
サイズがなければ普通の靴を室内で履いてオッケーということですね👌
室内専用として買うということです😃

靴は大きめ買いがちですかジャストサイズ履かせた方が発達に良いそうです❤️

  • 🌱

    🌱

    この文面から、サイズがなければ普通の靴を履いてオッケー、と取れるのでしょうか?💦
    園とか初めてなもので、私も理解力がなく…😣

    サイズの合う上ぐつがなければ、滑りにくい靴下などを履かせてくださいと書いてあるんですが💡

    • 4月23日
  • レンコンバター

    レンコンバター

    サイズの合う上履きがない場合、靴下だけでも良いよってことなんですかね?

    ちょっと聞いて見た方がよいかもです。
    靴下履いていれば室内履きなしでも、オッケーってことでしょうか?と。。

    • 4月23日
  • 🌱

    🌱

    ありがとうございます😌

    • 4月23日