※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーぷ
子育て・グッズ

2歳7ヶ月と1ヶ月の子供を1人でお風呂に入れる方法について、経験を教えてください。夫がいない時に二人を入れる方法を知りたいです。

2歳7ヶ月と1ヶ月の子供を1人でお風呂に入れる方法について質問です。

現在は実家にいて家族の助けがありお風呂には困ってませんが、
ゴールデンウィークには自宅に帰る予定です。
夫は週の半分は仕事でお風呂の時間に家にいないため、1人で二人を入れる必要があるのですが、
みなさんは子供二人どのように入れてましたか??

みなさんの経験を教えて頂けると嬉しいです。

コメント

ママリ

ちょうど2歳半差の子どもがいます!
うちは新生児〜首座りごろまではずっと沐浴で、16時ごろに洗面所やお風呂場で済ませていました。

その間上の子はテレビ見たりしていました。

そして、夜に私と上の子でお風呂に入るときは、脱衣所にバウンサー置いて下の子を乗せて、サッと済ませてました!

  • はーぷ

    はーぷ

    完全に別々に入れてたんですね!
    教えていただきありがとうございます!

    • 4月19日
三児のmama (26)

ずっとワンオペでバスチェア使ってました!
上の子洗ったら湯船入れてます!

  • はーぷ

    はーぷ

    ふたり同時ならやっぱり上の子を先に洗いますよね🤔
    教えていただきありがとうございます!

    • 4月19日
Yu-mama

うちは、下の子は沐浴で
下の子が寝てる時に上の子と2人で入ってました😅

  • はーぷ

    はーぷ

    沐浴できるうちはその方が楽そうですね!
    いろいろ試してみようと思います!
    教えていただきありがとうございます😄

    • 4月19日