※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おいも
家事・料理

子供の食べ物について。みなさんはどのくらい添加物や砂糖(甘いもの)を…

子供の食べ物について。
みなさんはどのくらい添加物や砂糖(甘いもの)を気をつけていますか?

1歳半すぎのお子様がいる方は味付けもどの程度にしているか教えて頂きたいです。

コメント

ママリ

添加物はかなり気をつけてます😌
全部原材料を見るようにしてます。
甘いものは手作りおやつが多いですが、たまにジュースや市販の子供用のクッキーなどもあげてます!

ただご飯は大人と同じ味付けです😅

  • おいも

    おいも

    ありがとうございます✨
    手作りおやつもバターや砂糖を結構使うと思うのですが、それも控えめで作っていますか?🍪

    • 4月17日
  • ママリ

    ママリ

    バターはレシピよりは気持ち減らすようにしてて、砂糖は全部オリゴ糖にしてます⭐️
    まぁそこまでする必要はないとは思うんですが、ただの自己満です😅

    • 4月17日
  • おいも

    おいも

    ありがとうございます!
    実は私も甜菜糖やオリゴ糖にしています🍪笑
    バター減らしているんですね✨

    • 4月18日
  • ママリ

    ママリ

    一緒ですね😆⭐️
    オリゴ糖でも全然いけますよね👍笑

    • 4月18日
ゆりこ

添加物は一応気にしてるけどそこまで毎回食品の裏を見て確認してるわけではないし、無添加って書いてるのがあればそっちにしよう〜ぐらいです。
砂糖は結構気をつけていて、まだジュースもあげてないしおやつは砂糖は少なからず入ってますが、赤ちゃん用のものや1歳からのやつをあげてます!

  • おいも

    おいも

    ジュースあげていないのすごいです😳見習いたいです✨

    • 4月18日
ママリリ

添加物はかなり気をつけてます。避けるものは大体覚えてるので、そこで線引きしてます。
お菓子はほぼあげてません💦
調理の砂糖は他のものと同様控えめです。1歳半当時はまあまあ薄味でした。

  • おいも

    おいも

    お菓子ほぼあげていないんですね😳✨おやつはおにぎりなどにしていますか??

    • 4月18日
  • ママリリ

    ママリリ

    果物や解凍野菜のケチャップかけ等です!
    お菓子なしでもそっちで糖分とってますね🌟

    • 4月21日