
産後10ヶ月からお腹や腰の痛みが続いており、特に夕食後に悪化します。夜泣きで寝不足で疲れており、過敏性腸症候群の不安があります。整腸剤が効かず、ガスも多くて辛い状況です。病院に行く余裕がないです。
産後10ヶ月頃からお腹や腰が痛い日が続いています。
1日中ずっとというわけではないですが、ほぼ毎日、腹痛あります。
夜泣きで寝不足もあり、疲れてはいると思います。
夕食後とくに痛くなる気がします。
過敏性腸症候群だったらどうしようと思って不安です。
子供は、一歩でも離れると泣いちゃうタイプの子なので、一日中ほぼ一緒にいます。
病院行っている余裕はないです😭
整腸剤飲んでも効果なくて😢
ガスも多くなっていて辛いです。
- えりー(2歳4ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私も腹痛持ちですが毎日ではないです。毎日ですか?
過敏性腸症候群は私も疑いました😥お子さんを旦那様に預けるとかして病院行けませんか?
えりー
結構な確率でほぼ毎日です💦
ストレスや寝不足かなと思いました😢
そう思ったんですが、時間結構かかると預けにくいなと😣
今日、生理がきたのでその影響もあるんですかね??
腹痛の原因はわかっているんですか??
退会ユーザー
生理も関係あるかもしれませんね🤔自分は生理前や無くてもお腹、腰地味に痛いので、後背中もたまにありますね
原因分からないままです。
昔珍しい菌があるとは言われたことありました(笑)