
洗面脱衣所を同室にしたことを後悔している人はいますか。家族以外の人が脱衣所に入るのが気になる一方、二階にも洗面所があるので不便は少ないと思っています。
迷ったけど最終的に洗面脱衣を同室にした人いませんか?
やっぱり洗面は別にするべきだったなーと後悔したりしてますか?
私は洗面と脱衣所別にするか迷ったけど一階の洗面所は脱衣所と同室にすることにしました。
家族以外の人が洗面使う時に脱衣所入られるのやだなーと思ったけど、実際お客さんなんてほぼこなそうです
まだ服着てない時に洗面所使いたい時もたまにあるので
廊下に洗面だと不便な時も出てきそうな気がしたので、、、。
最悪二階にも洗面つけたので家族が脱衣所使ってる時は
二階の洗面使うことも可能だしいっかーと感じてます🤔
- ままり(生後11ヶ月, 4歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
建売なので、洗面脱衣別が良かったですが一緒です😭
ただ、将来的に分けようと思えば分けられるような間取りを選びました!(狭いんですけどね💦)
自分自身兄2人と父がいて、自分がお風呂入っている時に洗面所使われていると、いなくなったか確認しなきゃいけなかったり、お風呂入っている時に人の気配があるのも嫌でした😓
娘さんみたいなので、分けられるのであれば分けたほうがいいと思いますよ!
服着る前に洗面使いたいのであれば、脱衣所は1畳とか小さくして、洗面器を近くに設置すればよいのかなと思いました🥲

はじめてのママリ🔰
カタログから家を選んだので同室です!
ほぼ客は来ないし家族しか居ないので旦那が洗面使っても恥なしで全裸で子供とお風呂から出ます☺️
コメント