
悩みです。 住宅について悩んでしまって…。普通に35年ローンを組んで家…
悩みです。長文で内容に不快に思われた方がいたらすいません、そしたらコメント控えてもらえますか?
住宅について悩んでしまって…。
普通に35年ローンを組んで家を買いましたが、ほとんど主人が即決してしまって買ったんです。
他も見てから決めようと説得しましたが、旦那の借金を先払いしてくれるし駅から近いから!ということでもう、言うことを聞きませんでした。
前の賃貸物件よりも田舎にある狭小地三階建てです。
自由設計とかいう怪しい謳い文句なのに、ほぼ設計は向こうで考えられた通りになり、私達はほとんど色を考えたり、お風呂のバスタブの形を選んだり、とかしか選べない感じでした。不動産屋は売れればいいって感じの態度だし、
それでも、注文住宅の扱いになるらしく、同じ地域の同じような建売の相場より600〜700万高いみたいです。バカバカしい。
そんなこんなで、3000万ローンを組み、今は2年払い終わりました。
正直、住み始めてから引っ越したいとしか、思わなくなりました😭
三階建て、更に二階リビングにトイレ無しなのでトイレに行く時はいちいち一階か三階に行かなくてはなりません。そして、駐車場が想像よりも狭過ぎて毎回かなり大変です‼︎
うちの旦那は自分がしたいようにしかせず、反対意見なんて聞かない人だし、こちらが文句言うとすごく不機嫌になるタイプなんです。ものすごい自己中。
私が説得して旦那も家の買い替えを一時期考えましたが、やっぱり買い替えなんてしたくない。と言うのです。
階段が無理になったらここの土地を売って1000万くらいになるから中古マンションを買えばいい、とか最悪賃貸や団地でもいいとか。
私は、これから子供が生まれるのに、こんな狭くて不便で共働きしたくても田舎であまり働き口が無いのがすごく嫌です。なのに共働き希望のバカ旦那。
自分が会社に行く為の駅近なら他は大して不便と思わなければそれでいいみたいです。
どういう風に気持ちを持っていけばいいか分からなくて…😢
出来るなら買い替えしたいです。
旦那のお金使いが昔から荒いだけで、買い替えできる勤務年数は充分にあり、年収も貰ってます。ただお金にだらしないんです。
ちなみに、勤務年数12年、年収700万近いです。
- はじめてのママリ(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント