
コメント

まぁこ♡
うちはかんぽです( ˊᵕˋ* )
知り合いが郵政で働いてるからかんぽにしました。

まいめろ
うちは上の子が1歳の頃に入りました ニッセイの学資保険に入っています
-
えみり
1歳くらいから入ってもいいんすね(-´∀`-)
全然保険は分からなくてお義父さんに
教わりながら検討中です(´・ω・`;)
決めてはなんでしょうか?- 11月14日

ブンバボーンママ
全然恥ずかしくないですー!
まだ3ヶ月ですからほんの少しゆとりが出来ところかと思います。
毎日おつかれさまです^_^
うちはかんぽにしてます。
あまり高いはうちは無理なので高くなく返戻率の良いものを選びました(╹◡╹)
-
えみり
本当ですか?( ´・ω・`)
いつまで入ったがいいのか
分からなくて(´;ω;`)
かんぽ月1万くらいでしたよね(*´ч ` *)- 11月14日
-
ブンバボーンママ
1歳超えると高くなると聞いたので審査期間もあるのでゆとりを持ちつつ1歳までにははいりました。
金額はご家庭に応じてプランが立てられますよ。支払い額、支払い期間や健康保険に入るか否かとか。
一度最寄りの郵便局に行っててみるといいと思いますよ^_^- 11月14日
-
えみり
そうなんですね!
一応窓口で聞いて後日資料が
送って来ましたが
ちょっと毎月1万はお高いなと思って( ´›ω‹`)- 11月14日

☺︎
かんぽです(੭˙꒳˙)੭
-
えみり
かんぽ率高いですね(-´∀`-)
決めてはなんでしたか?(><)- 11月14日
-
☺︎
わかりやすく、簡単で郵便局なら信用できるかなっていう適当な理由です😂😂- 11月14日
-
えみり
私も同じ感じの理由です(><)
近いし郵便局なら安心かな?って(・∀・)- 11月14日
-
☺︎
郵便局潰れることないですしね(^-^)笑
万が一潰れても保証されてるみたいです!
ほんとにどこにでもあるので
振り込みも楽ですよー😜- 11月14日
-
えみり
ですよね( ´›ω‹`)
なんか1番身近なんですよね(-´∀`-)- 11月14日

退会ユーザー
かんぽは返戻率よくないですよね?(>_<)
うちは返戻率も対応も良かったのでJAに入ってます(*^^*)
潰れる心配もないですし。
-
えみり
しっかりまだ資料読んでなくて
わかりませんが
JAはどんな感じですか?(´;ω;`)- 11月14日
-
退会ユーザー
かんぽより、返戻率がよく、タイプにより、受け取り時期が違います(^^)
うちは入園入学前に受けとれるタイプのものと、大学4年間と卒業時に受けとれるタイプのものに入ってます!- 11月14日

ももも。
11ヶ月までに入れば 0歳の金額で入れますから まだ損はしないと思いますよ\( ˆoˆ )/
ちなみに 私は日本生命です\( ˆoˆ )/
-
えみり
そうなんですね(・∀・)✨
日本生命もあるんですね🎵
決めてはなんでしたか?- 11月14日
-
ももも。
生命保険など 全て日本生命なので 流れで笑
- 11月14日
-
えみり
なるほど(ˊ˘ˋ*)
うちはお義父さんが第一生命で
私の分もお義父さんが払ってくれてますが
私はかんぽで生命保険してます(´・ω・`;)
なのでどっちにしようか悩みで(´;ω;`)- 11月14日
-
ももも。
かんぽは 一括支払いであれば 利率はいいですが 分割だと損になると聞きました(*˙꒳˙)
- 11月14日
-
えみり
本当ですか( ´・ω・`)
ちなみに月どのくらい払われてますか?(><)- 11月14日
-
ももも。
私のは 300万のやつで 医療特約つけて
月 11575円です\( ˆoˆ )/- 11月14日
-
えみり
そのくらいですよね(><)
高いけど必要ですもんね(´・ω・`;)- 11月14日
-
ももも。
75万くらいのでしたから 月3000円とかの学資保険もあるみたいですよ♡
- 11月14日
-
えみり
あっお安いのあるんですね(*´ч ` *)
私馬鹿なので学資保険ってよく意味が分からないんですよね(´;ω;`)- 11月14日

e♡m
私も旦那もかんぽだったので、かんぽにしました(^^)
5ヶ月くらいから入りましたよ🎵
早い方が月々の支払いが少ないんで、早いに越したことはないですが(^^)
-
えみり
お子さんのは学資保険だけしてますか?( ´・ω・`)
- 11月14日
-
e♡m
学資だけにしてますよ(^^)
- 11月14日
-
えみり
そうなんですね✨
早く私も決めなきゃです(><)- 11月14日

、
かんぽです。
知り合いが働いているので>_<
-
えみり
お知合いの人が働いてると
加入しますよね(-´∀`-)- 11月14日
-
えみり
お知合いの人が働いてると
加入しますよね(-´∀`-)- 11月14日

いちご
JAの学資保険です\(^_^)/
えみり
私自身もかんぽなので
かんぽがいいなと思ってます( ´›ω‹`)
まぁこ♡
私は生後4ヶ月で入りました\( ˙▿˙ )/"笑
遅くなんてないですよ〜!
えみり
本当ですか?(*´ч ` *)
なんかバタバタでつい資料に目を通すの
忘れてしまって(´・ω・`;)