

しょこりん♡
おはようございます♡
まさにその状況です(´・_・`)
赤ちゃんが元気な事は
嬉しいのですが妊娠して
寝つきが悪くなったプラス
痛い程の胎動で昨日は
目をつぶってから3時間も
経っていました(´・_・`)笑

小梅みかん
わたしもそんな感じでした💦
しかもトイレに起きるとさらに寝付けなくて…
でも、赤ちゃんが落ち着くまで少し待ってみたり、体勢を変えたりして、がんばってねてます!!
週に数日は1時就寝、4時半起きの状態ですけど、昼間に横になっておぎなってますよー✨

たろちゃんママ
ひどい時は一睡も出来ないです(>_<)
赤ちゃんがおとなしくなる頃には目が冴えてしまっていて、ようやくうとうとしてきた頃にまた激しく蹴り出すので…
寝不足が続くとよく寝れますが。
基本的に寝不足です(T ^ T)
赤ちゃんが元気なのはいいことなので、しんどいですががんばりましょうね(o^^o)

さるたん♪
そうなんですよね💦
乗り越えなきゃしょうがないですよね(笑)
寝付ければ、それまでなんだけど・・・ここ最近、3時間くらいしか睡眠してない(泣)
昼間は、する事あるし・・・これが初めての子なら・・・(笑)

さるたん♪
うん、おしっこが近いのでそれかなって動くと・・・寝れない・・・
私も弁当作らないけんから、5時には起きてって感じだから、しょうみ3時間くらい睡眠💦
昼間寝れたらいいんだけど、そうも行かなくて💦
頑張らないとって思うんだけど・・・この歳だから(笑)

さるたん♪
おとなしくなったら、数十分経てば、また激しい動き💦
苦しいのかなって思って、体勢変えてもバタバタ(笑)
たろちゃんママさんも無理せずに、頑張ろうね♪臨月までもう少し(^_^)v
うちも頑張って元気な子生みますよ♪
コメント