
コメント

はじめてのママリ🔰
どうなんですかね
言葉が出ない説明できないイライラが奇声になってる可能性もあるので
出ないの基準にもよりますが単語が出てるなら大丈夫そうですが本当に全然なら早めに療育とかなにかしらしたほうがいいのかなと思います
はじめてのママリ🔰
どうなんですかね
言葉が出ない説明できないイライラが奇声になってる可能性もあるので
出ないの基準にもよりますが単語が出てるなら大丈夫そうですが本当に全然なら早めに療育とかなにかしらしたほうがいいのかなと思います
「奇声」に関する質問
1人目ってなんでもかんでも不安になりますか? わたしは小さなことや些細な子供の行動で すぐに不安になってしまいます。 いつもと違うことをしたり周りと違うと感じたり 大人しい性格や奇声をあげたりする時とか 不安に…
発達グレー(?) この前心理士さんに相談して 「言葉での指示は通りにくい、視覚だと入りやすい」 と言われました。絵カードまではいらないみたいです。 発達時代は3歳らしいです 病院ではないから診断はつけられないと…
4歳2ヶ月の娘なのですが、自閉症ではないけど、言語遅延の診断がおりてます...。4月から年中クラスになりますが、加配の先生がつくようになります。 もう4歳2ヶ月なのにまだカタコトで2語文でのお話が主流で、たまに3語文…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
単語っていう単語はまだ😰
ただ、最近何か喋った?ってことは増えてます。
イライラというより楽しんでるときな気がするんですよね😅
療育は今年の2月から通ってます🎵