![なのなの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
公園に行く際、ベビーカーを持って行くべきか悩んでいます。お昼寝や歩くことを考慮した場合、皆さんはどうしますか。
少し大きい公園、ベビーカー持って行きますか?
友達と少し大きい公園(富山県にある太閤山ランド)に行く予定があります。
当方1歳5ヶ月の歩きたい盛りの子をワンオペで連れて行きます。
お昼を挟むことになると思うので、お昼寝を考えたらベビーカー有りの方がいいかなぁと思いますが、歩く!となった時にベビーカーがあったら邪魔かな…とも思います。
そもそもベビーカーの使用が5ヶ月ぶりなので、乗ってくれるのかは謎ですが…
皆さんだったらベビーカー持って行きますか?
- なのなの(4歳3ヶ月)
コメント
![ます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ます
うちは2歳になってもワンオペの時は乗ってもらってるので私はベビーカー使います。
ただ、5ヶ月ぶりだと無くてもレジャーシートとかで良いかもです🤔乗らなかった時に荷物になるのは辛いですからね。
![もりもりママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もりもりママ
ベビーカー持っていって乗らなかったときの精神的ダメージが大きそうですよね😅
私ならヒップシートか抱っこ紐を持って、ベビーカー持っていかないかなーと思いました。
5ヶ月乗ってないなら、木陰でレジャーシートに転がしたほうが寝そうな気がしました。
-
なのなの
回答ありがとうございます😊
歩いている時にじっくりと関わってあげたいので、なしの方が身軽な気がしてきました!
ヒップシート持って行きます!- 4月17日
なのなの
回答ありがとうございます😊
坂道の多い公園なので、ベビーカーがお荷物になるの辛すぎて🥲
友人家族2組はベビーカー有り(パパも参加なので荷物が増えても困らない×子どもも月齢低め)になると思うので、午睡時我が家だけ身動き取れないのは申し訳ないなぁとも思い🥲
ます
まだ日にち先なら、少し練習してみてはどうでしょうか?
なのなの
それが今日なんです🤣
なしでもいいかなぁという気がしてきました!