※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ生後5ヶ月になります。完母で育てていますが、授乳時間も授乳間隔もバラバラです。こんなもんですか…?

もうすぐ生後5ヶ月になります。
完母で育てていますが、授乳時間も授乳間隔もバラバラです。
こんなもんですか…?

コメント

はじめてのママリ

めちゃくちゃバラバラでしたよ🙌
母乳は欲しがったら欲しがっただけあげていいそうなのであまり時間とか気にした事ないです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったです!ありがとうございます😊

    • 4月16日
はじめてのママリ🔰

完母だとバラバラだと思います☺️
飲みたい時に好きなだけ!って言うのがおっぱいの魅力的なとこですよね‼️笑

離乳食が始まると、小児科の病院が空いている時間にスタートするのが良いとされてますので、午前中に離乳食食べ始めるとその後は必ず授乳です☺️

離乳食開始されたら、時間が定まってくるかと思いますよ😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!!ありがとうございます😊

    • 4月16日
にゃんこ

生後5ヶ月完母です。
授乳時間バラバラです!あまりお腹がすいても泣いたりしないのでてきとーなタイミングであげてます😁出かける前とか。
片方だけで寝ちゃうこともありますし😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子も片方だけの時あります😅
    皆さん同じような感じで安心しました!
    ありがとうございます😊

    • 4月16日
アップルパイバー

完母で5ヶ月です🙌
授乳時間、間隔めっちゃバラバラです。いまだにグズったら吸わせてます😂

離乳食始めましたが、おっぱいあげてからあげる日もありますよ〜完母ならまだまだリズムできてなくても焦らなくて大丈夫だと思います🙆‍♀️🤍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べると授乳時間が定まってきますとか書いてあるから心配でした。
    ありがとうございます😊

    • 4月16日