![🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産後の義実家訪問について悩んでいます。前回の経験から、今回は自宅に来てもらう形にしたいのですが、伝え方に不安があります。どうすれば良いでしょうか。
質問させてください😆
1人目出産は里帰りをしました。
2人目出産の時は里帰りせず、自分達の家に直行する予定で、母が仕事休みの日に手伝いに来てくれるという形になりました。
そして病院が義実家の通りなのですが、1人目の時は退院の日に顔出しに義実家に寄って行ったのですが、室内犬もいてゲージなく、家の中が物で溢れていて、座るところすらなく、掃除機すら置いていないいわゆるゴミ屋敷?状態なので、体調もすぐれず2時間ほど正座状態でいて、腰も痛くすごく疲れた記憶があり、食材の箱段ボール三箱ほど、荷物も大量に持たされ…
ありがた迷惑で、ちょっとキツかった記憶が強くて、今回は寄らずに、やんわりと、
「今回は里帰りもしないので、出産したら自宅に直行するので、ぜひうちに見に来てください」
と伝えるのは失礼でしょうか…
1人目の時も、まだお尻も痛かったので、旦那に体調すぐれないからすぐ帰るよと伝えてもらったものの結局正座で2時間…
本当にキツく、お尻の痛さも絶頂に達し、眠さで気遣って話もあまりしたくなくて、早く帰りたかったのですが、旦那も旦那で呑気に寝転がって、泊まっていこーかなぁとかほざいて、こっちの体調に見向きもせず🥲
今回も旦那に言ったのですが、少しくらいなら顔見せてやってよ。
と言われたのですが、アンタは体調万全で、俺の子供見せられる〜やったーって寝転がって自由に過ごせるけど、私は産後退院日に、お尻は痛いし授乳はあるし、汚い家の中で長時間ホヤホヤ赤ちゃんできれば長居させたくないし、義実家に行くと、その少しの時間のつもりが、少しじゃなくなるんよ…💢
旦那にも、出産後はやっぱり長時間正座もきついし
自分の親も見にくる形にするから、義実家に寄らないでうちに見に来てもらう感じにするからね???と無理やり伝えました💦
旦那から義母に言ってもらっても、少しだから見せに行こうよと当日に言い勝手に車で義実家に寄りそうな気がするので、義母に私からそう伝えるのは失礼にあたるのかな?と疑問に思い…!
みなさんなら、どう伝えますか????
愚痴になりますが、
コロナが流行っていた時に、新生児の息子をつれて今からラーメン食べに行かない?床に寝転がせとけば大丈夫でしょ?と言った義母です。笑
- 🌸(2歳3ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント
![アイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アイ
来てもらってチラッと顔見せるくらいで良いかなって思います💦
2時間も座ってられません!家帰って早く寝たいって感じです😭
🌸
いいですよね😭
ありがとうございます😊