![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目の妊娠で無痛分娩を希望。血圧は正常だが、前回の経験から心配。コロナ禍で付き添いNGなので、血圧上昇対策に不安あり。
2人目を妊娠しています☺️
1人目の時の陣痛中に血圧がどんどん上がってしまい、血圧を下げる点滴をしたけど全く下がらず、緊急で無痛分娩に切り替わりました🥺(帝王切開か無痛かって言われました)
そして今回は無痛じゃなく、普通に陣痛も耐えて普通分娩で産みたいんです😭前回きっと痛い痛いって思いすぎて血圧が上がったんだと思うんですが、そんな経験した方いらっしゃいますか?
1人目の時も今回も健診のたびに血圧は正常です✨同じ産院なので先生に念の為に毎日血圧測ってねって言われて測ってますが正常です🥺体重の増加も原因かと思いまして前回はプラス12キロでしたが、今回は食事制限に気をつけて26週の今の時点でプラス2.2キロです。
2人目の陣痛もまた血圧が上がってしまうのかなぁ💦コロナ禍で付き添いが今回もNGなので腰をさすってくれる人もいなくて、自分でなんとか血圧上がらないように楽に楽にするしかないですかね😭?
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
白衣性高血圧(普段は正常なのに病院に行くと高くなる)みたいな精神的なものもあるかもしれないので、変に血圧のことを意識し過ぎると次も上がっちゃう気がします🥺
どうしても普通分娩がいい!血圧上がるな!!と思うよりも、赤ちゃんが無事に生まれてくれたらどの方法でもいいな、くらいな気持ちで望まれる方が上がらないのかな〜と☺️
あとは助産師さんと合間に談笑できたらしたり、好きな音楽をかけてもらったりとかですかね🌸
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥺白衣性高血圧、初めて知りました。確かに意識しすぎて血圧が上がってしまうのかもしれませんよね💦
前回はお産が重なったみたいで、あまり助産師さんが陣痛室に来てくれず不安もあったかもしれないので今回は普通に落ちついた気持ちで望んでみます😖ありがとうございます💓