
コメント

mamari
曲線の真ん中なら、母乳あげられてるなら育児用ミルクは足さなくても大丈夫だと思いますよ💡
栄養が心配でしたら、フォローアップミルクを検討されても良いかと思います😊
うちも完母ですが、フォローアップミルクは試供品がいくつかあったので離乳食の料理にしました💡
離乳食、食べる子は食べますが少食や食べない子はあまり食べないですよね。
娘はよく食べる方でした。
お子さんのペースで進めて、まだ食べられそう(食べたそう)なら徐々に増やしていったら良いと思いますよ😊
mamari
曲線の真ん中なら、母乳あげられてるなら育児用ミルクは足さなくても大丈夫だと思いますよ💡
栄養が心配でしたら、フォローアップミルクを検討されても良いかと思います😊
うちも完母ですが、フォローアップミルクは試供品がいくつかあったので離乳食の料理にしました💡
離乳食、食べる子は食べますが少食や食べない子はあまり食べないですよね。
娘はよく食べる方でした。
お子さんのペースで進めて、まだ食べられそう(食べたそう)なら徐々に増やしていったら良いと思いますよ😊
「ミルク」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですよね!ありがとうございます!
鉄分不足も気になるのであげようかなと思ったりもしてまして……
鉄分はなにかて補給されてましたか?
最近食べるようになってきたので徐々に増やしたいと思います!
mamari
オートミールや小松菜、赤身の肉魚等を毎食1つ以上出すようにしていました💡
鉄不足、気になりますよね💦
はじめてのママリ🔰
気になります😅
鉄分が足りてるのかわからないので😥