

はじめてのママリ
うちの娘も上手にすくえません🙀

ママリ
最近ようやく本人のやる気出てきましたが
1歳半健診のときは全然やろうとしてなかったです😂
保健師さんには手づかみも大事だからこれからだねーで終わりましたよ!

あさひ
全然ヤバくないです(^-^)
うちの双子もまだスプーンと手掴み半々ですよ♪
1才半の頃はスプーンはただの飾りで終わる感じでした(笑)
手を添えて口に運んであげたり、持たせて遊ばせててもいいし、そのうち必ず出来るようになるので気にしなくて大丈夫ですよ✨

リコ
そんなもんだと思います!
2歳過ぎてようやく使えてきました😄
まだ甘えて私がほぼ食べさせる日もあります😂

mari
結局本人のやる気ですよね😚
もし娘さんが興味があるようなら、カトラリーよりも食器を変えるとやりやすくなったりしますよ❤︎
高校生でスプーン上手に使えなくて食べ掴みしかしない!とかではないし、人生長いのでなーんにも問題なしです🥰

えまちゃん𝗺𝗮𝗺𝗮👩🏻
うちの子も出来ませんでした!
スプーンを持つ事はしても
自分でご飯をすくおうとしなくて、、、
って事を保健師さんにそのまま伝えたら
スプーンを握るって事は興味がある
って事だからこれから出来るようになるし
今は出来なくても大丈夫だよ〜
と言われて放置してたらある日突然
自分でご飯食べるようになりました😊

泣き虫ママ
みなさんお返事ありがとうございます😊✨
すごく安心しましたぁ〜
焦らずやっていこうと思います!!
コメント