
コメント

☆chi。.:*:・'°☆
埼玉に住んでます。もうすぐ2ヶ月になる女の子を育ててます(*´ω`*)
よかったら仲良くして下さい(*´∀`)

☆chi。.:*:・'°☆
少し前までギャン泣きが酷く大変でしたが、最近はギャン泣きもなくなり少し落ち着いてきました(*´∀`)♪
もうすぐ4ヶ月にもなると夜、まとまって寝てくれたり少しは楽になりましたか??
-
すてぃっちまる
生後一ヶ月位までが一番大変だった気がします(´・ω・`)
体もガタガタで疲れがピークですよね💦旦那さん協力的ですか??
はい!うちは、最近夜8時から朝6時まで寝てくれることが多くなってきました!昼間はずっと起きてますけど夜寝てくれるのはありがたいです✨一昨日寝返りをはじめて転がって遊んでます(笑)- 11月14日

ちなっきー
埼玉住んでます\( ˆoˆ )/
娘は現在3ヶ月半です(^ω^)
仲良くしてください♡
-
すてぃっちまる
こんにちは!誕生日がとっても近いです!うちは、20日です( ´∀`)
ぜひ仲良くしてください!
どの辺りにすんでらっしゃいますか??
私は大宮辺りです\(^^)/- 11月14日
-
ちなっきー
おぉ!近いですね!✨✨
嬉しいです❤️
ちなみに私は26歳なので私たちの年齢も近くて嬉しいです😊💓
住んでるのは南浦和です(^○^)
て言っても駅からは少し離れてるんですけどね😅
大宮便利そうで羨ましいです😭✨✨- 11月14日
-
すてぃっちまる
あら!年齢も近くてうれしいです♡♡
南浦和なんですね!!産婦人科どちらにしましたか??
私、実家が東浦和なので、宮坂産婦人科というところで出産したんですがご存じですか??- 11月14日
-
ちなっきー
私7月に引っ越してきたんです😅
それまでは京都にいて、出産は里帰りで東京の産院でしたんです(^ω^)- 11月14日
-
すてぃっちまる
あ!そうだったんですね!
近くて勝手に親近感わいて、早とちりしてしまいました(笑)
京都から埼玉もすごい距離ですね(*´∇`*)‼でも実家が近くなったようでよかったです♡
娘ちゃん寝返り始めましたか??- 11月14日
-
ちなっきー
転勤で埼玉来たんですけど出産前に実家の近くに引越せてラッキーでした♡笑
寝返りする気配全然ないんです😓
他の方へのコメント読ませてもらったんですけどすてぃっちまるさんのお子さんはもう寝返りするんですね!😳
やっぱり寝返り始まったら大変ですか??- 11月14日
-
すてぃっちまる
本当によかったです!
出産のあと、親がいないと大変でたまりませんもんね💦(笑)
はい!でも、一昨日から始めたばかりだし、少し早いかもしれません!ちなっきーさんの娘ちゃんは首は座りましたか??
寝返り覚えると常に寝返りするので、ミルクを吐き続けてて、常に拭いてる感じです(笑)あと、疲れて泣き出すので、戻すんですけど、また転がって泣くのでどうしたらいいのかいまいちわかりません😭- 11月14日
-
ちなっきー
里帰りから自宅に戻った後もちょくちょく手伝いにきてもらってかなり助かってます😭❤️
首はもう座りました😊
たまーーにオムツ替えのときに体よじるんですけど寝返りの前兆なのか、暴れてるだけなのか…🤔 って感じです 笑
しかもそういうときに限ってうんち💩だから慌てて抑えちゃいます😅
ミルク吐いちゃうのは大変ですね😱💦
早く寝返り返りできるようになってくれると安心ですね😊
寝てるときも寝返りしますか?- 11月14日
-
すてぃっちまる
最初の一ヶ月、親がいないと生きて戻れない気がしました(笑)
それ前兆っぽいですね!
うちは、急に一昨日やりだしたので、前兆あると、いきなり始めたりするかもしれませんね!
寝てるときはまだしないんですが、朝起きるときは寝返りで起きたりします!普通に起きるときもあって、まだ半々です😌
ベビーベットで寝てますか??うち、ミニサイズのベビーベットなので、寝返りしようとしても足が引っ掛かって失敗してます!(笑)- 11月14日
-
ちなっきー
前兆だといいんですけどね〜😣🤔
急にってビックリしちゃいますね!
見逃さないようにします!笑
寝るときしないなら安心ですね☺️
うちは普通サイズのベビーベッドで寝かせてます!
なので寝返り覚えたら恐らくコロコロすると思います… 笑
足が引っかかるって赤ちゃん本人は大変そうだけど、想像したら微笑ましいです☺️💕笑- 11月14日
-
すてぃっちまる
今の時期って、日に日に出来ることが増えてくので楽しいですよね♡
朝少し早く起きたとき、別途で添い乳しながら寝かせたりするので、寝てるときしたら、困りますよね(´・ω・`)きっとこれからするんだろうなと、対策考えてます💦
大きいのいいですね!私も大きいのにしとけばよかったと後悔してます😅💦
間違いなくコロコロですね(笑)でも、落ちる心配ないからベビーベットのなかでやってくれるなら安心!
今体重なんキロありますか??- 11月14日
-
ちなっきー
些細なことでもおっ!😳てなりますよね☺️
添い乳中にされたらたまったもんじゃないですね!😂
一人目だとほんと手探り状態でわかんないことだらけですよね😣
私も買ったけどいらなかったんじゃ…?ていうのあります 笑
体重は先週測ったら5800でした!
家の体重計なので正確ではないですけど😅- 11月15日
-
すてぃっちまる
わかります(笑)
とくに衣類は、多いです(笑)
高かったのにもったいないとへこんでます(笑)
もうすぐ4ヶ月検診があるから、そしたら正確なのわかりますね♡
うちの子大きくて、3ヶ月ぴったしで、すでに6キロ越えてました…女の子だから、小さくていいのに(´・ω・`)
支援センターとかデビューしましたか??- 11月15日
-
ちなっきー
うちも衣類多いです😂
冬物も買ったはいいけど、どのタイミングで着せるんだ?てなってます💦
これから活躍してくれるはずって信じてます 笑
うちは逆に予定日より23日早く産まれて小さめだったのでよくぞここまで!😭って感じです 笑
6kgあたりから抱っこしんどくないですか?
私最近腕痛いです😓
のびのびルーム行ってるんですけどハイハイ以上の子たちばっかりだし、みんな顔見知りみたいでうちの子寝んねしかできないから気まずいです😔- 11月15日
-
すてぃっちまる
最近気温がまちまちなのでなおさらですよね😅
私は今週から上下別々の服にしはじめました!やっと下着もくぐりの服にしました(笑)
そうだったんですね!!べびちゃんすごい!頑張りましたね😍✨✨すごい順調に育ってるじゃないですか!
ままもよく頑張った♡
はい、もうつらいです(笑)寝つかないときとかしんどい…腰にもきてます!
あたしもです😅月齢小さい子はまだいかないんですかね??💦- 11月15日
-
ちなっきー
私も首座ってからはセパレート着せてます!
可愛いの多いですよね❤️
前、肌着をかぶらせるやつ着せたら背中漏れして脱がすのに一苦労でした😱笑
それ以来、肌着は前開きばっか着せてます😅
でもそろそろ再チャレンジしてみようかな?笑
あ、レッグウォーマーって使ってますか?
最近履いてる子よく見かけるんですけど買うか迷ってるんですよね〜🤔
腰きますよね😩💦
その内ギックリ腰なったらどうしよ〜って思っちゃいます 笑
スタッフの人とかに聞くと2,3ヶ月の子も来るよ〜って言われるんですけど会ったことないです😓
他のママも3ヶ月の頃はあんまり外出なかったな〜とか言ってました💦- 11月15日
-
すてぃっちまる
それ考えたら恐ろしいですね💦(笑)
でも前あきだと、おむつとのフィット感足りなくないですか??ズボンでぴたーってなりますか??
レッグウォーマーは、抱っこひものときはつけてます!といっても1本しか持ってないんですけど(笑)わたしももっと買うか悩んでるところです(笑)
同じくです!
あたしもあったことないんですよね…
そのおかげで、おっきい支援センターにいくのためらってます😢✊- 11月15日
-
ちなっきー
前開きのボディースーツなので大丈夫ですよ😊
いまいちレッグウォーマーの履かせ方?組み合わせ方?がよくわからないんですけど、服の上から履かせてますか?
寒くなってきてなにをどう着せたらいいのか毎日悩んでます😭
大きい支援センター1回行ったけど歩ける子しかいませんでした😢
まだ3ヶ月くらいのママたちはお家にいるんですかね??
私毎日家の中で過ごすの耐えられないんで気まずいながらものびのびルーム通ってます😓 笑- 11月15日
-
すてぃっちまる
なるほど!それいいですね!うちもそうしようかな!くぐり、不便と言えば不便なんですよね(´・ω・`)でも長袖買ってしまいました…笑
わかります!服をかわいくしても、なんかあれのせいで、ちぐはぐになりますよね!
私は、抱っこひものとき、足が少し出ちゃうのが寒そうなので、服の中に履かせてます😌少し見えちゃうのはしょうがないなって!
もう少し寒くなったらモコモコの繋ぎ?みたいなやつになるので、今だけですよね!
あれもいつから着せればいいのか不明です…ショッピングモールとかいったら、暑いですよね?笑
そうなんですね!
たしかにそう言われればそうですけど、これ以上たったら極寒ですし、首も座ったし、私は出ちゃいます笑
ちなっきーさんと通う支援センターの地区が同じだったらよかったのに!- 11月15日
-
ちなっきー
うちも前開きなのは半袖だけなんで出番減ってきました😅
今日まさに、カバーオールと靴下の間が少し開いてて気になってたんです!
試しに1本買ってみようかなぁ😊
モコモコうちにもありますけど本当、これいつ?って思ってます 笑
冬だと出かけるにしても室内だし、抱っこ紐のケープも買ったからいらなかったかな?てなってます😱
赤ちゃんは大人より1枚少なくが基本らしいですけど、他のママさんたちはすごいモコモコに着せたりしててどうしたらいいのー!??って感じです💦💦
ほんと、同じ地区だったら良かったですー!😭
せめて同じ区だったら良かったのに…(´・ω・`)笑- 11月15日
-
すてぃっちまる
おはようございます!
短肌着とか、もう着ないだろうけど今着なかったらもう着れないかも!とか、微妙に暖かい日とかあって、完全にやめられず困ってます(笑)
別の人に伺ったら、上着がわり用なので、まだまだみたいです!
でも、服みたいに着せたいときは、肌着にそれを着せるみたい!
もう、もこもこの熊とか着せてて、うちの子寒いのかな?(笑)ってなりますw
抱っこひもだとなおも着れないですよね、温かいし、ケープで十分(笑)
南浦和だとなんて、のびのびルームですか??実家帰ったときいってみようかな!😆✨- 11月16日
-
ちなっきー
おはようございます\( ˆoˆ )/☀️
私は短肌着はもう少し寒くなったらボディースーツの下に着せようかと思ってます!
なるほど、上着がわりなんですね!💡
この間、ダウンにニット帽にレッグウォーマーに靴下にって完全防寒の子がいて焦りました〜💦
善前です!😃
もし会えたら嬉しいです〜😍❤️- 11月16日
-
すてぃっちまる
短肌着→ボディスーツ→カバーオールですかね?
ダウンを着せるのはまだためらってます(笑)たしかに、風強い日は寒いですけどね💦
調べたら実家から10分くらいでした!もしいくことがあれば連絡します😆✊- 11月16日
-
ちなっきー
そんな感じで着せる予定です!(^ω^)
私もダウンはもう少し大きくなってからでいいかな〜って思ってます😃
たぶん今シーズンは着せないと思います😅
近いですね〜!✨
わーい、楽しみです\( ˆoˆ )/❤️
私も家から10分ちょいなんですけど、もしかしてご実家と近かったりして!笑- 11月16日
-
すてぃっちまる
まだそんなに外に出れませんしね(´・ω・`)
来年が楽しみ♡
ちなっきーさん南浦和側ですよね?
私は東浦和側なので反対かも!でも会えたら嬉しいですね♡行けるときあったらここに書き込みます♡- 11月16日
-
ちなっきー
来年はもっといっぱい可愛い服着せられそうですね😊❤️
距離的には東浦和の方が近いんですけどバスが出てないから南浦和使ってるんです😃
楽しみにしてますね💕- 11月16日

☆chi。.:*:・'°☆
私もです。体力には自信あったのにガタガタで(´・ω・`)精神的にもやられて、人生初のじんましんが体から顔から全部にでました(°▽°)ワラ
私は、まだ実家に居るので直接的に旦那が協力的かどうかは実感できてません(°▽°)ワラ
それくらいまとまって寝てくれると少しはゆっくり睡眠とれますね(*´∀`)
寝返りで遊んでるなんて(*´∀`)キャ
かわぃいですね(*´ω`*)♪
-
すてぃっちまる
ええ!大丈夫ですか?それは重症!
でも、実家にいるのはいいですね♡実家は天国だなと生まれてから本当に感謝しまくりです(笑)
旦那さんも協力的なことを祈って…
どの辺りにお住まいなんですか??
寝返りはできるんですけど、まだもとに戻れないので、寝返りして、遊んで、苦しくなって泣いての繰り返しです(笑)- 11月14日
-
すてぃっちまる
ええ!大丈夫ですか?それは重症!
でも、実家にいるのはいいですね♡実家は天国だなと生まれてから本当に感謝しまくりです(笑)
旦那さんも協力的なことを祈って…
どの辺りにお住まいなんですか??
寝返りはできるんですけど、まだもとに戻れないので、寝返りして、遊んで、苦しくなって泣いての繰り返しです(笑)- 11月14日
-
☆chi。.:*:・'°☆
ホント!!実家は天国です(*´∀`)
でも、色々口出しされると、こっちも頑張ってるのに!!!!ってイラっとするんですけどね(*´ω`*)ワラ
私は所沢に住んでます(*´ω`*)
実家はふじみ野です(*´ω`*)
寝返りして戻れなくて泣くとか、なんか想像できます♪赤ちゃんらしい(*´∀`)めちゃくちゃ可愛いですね(*´∀`)♪- 11月14日
-
すてぃっちまる
それよくわかります(笑)
もちろん、感謝してるんですけど、親だからこそ小さいことにいラッとするんですよね(笑)
でも、ご飯が出てくるありがたさ(笑)初孫ですか??
近くていいですね!私も浦和と大宮なのでしょっちゅう戻ってます(笑)
chiさんのべびちゃんもあっという間にうごくようになっちゃいますよ♡新生児のころのゆっくりな動きが懐かしいです!- 11月14日
-
☆chi。.:*:・'°☆
ほんと、すごくありがたいんですけどね(*´∀`)でもイラっとすることはよくありますよね(°▽°)ワラ
私の所は、初孫ぢゃないんです(*´ω`*)お姉ちゃん、お兄ちゃんがいるので孫がたくさんです( *・ω・)ノ
すてぃっちまるさんも今の住まいと実家と近いんですね(*´∀`)
私も妊婦の時、しょっちゅう帰ってたので、気持ちわかります(*´∀`)
成長早いですよね(*´ω`*)
日々成長だから、見てて飽きないし、面白いですよね(*´ω`*)♪- 11月14日
-
すてぃっちまる
あら!いとこがたくさんいてうらやましい!!
なおも、頼もしいですね!
本当にあっという間に体も大きくなるし、色んなことしだしますよね!
chiさん、ミルクですか??母乳ですか??- 11月14日
-
☆chi。.:*:・'°☆
すてぃっちまるさんの所は初孫なんですか( *・ω・)ノ??
いとこ沢山なので、みんなと仲良く遊んでほしいと思ってます(*´∀`)
私は、ほぼ母乳です(*´∀`)
たまにミルクで、この前は蕁麻疹の薬を服用してたので1週間くらいミルクのみでした~(*´ω`*)- 11月14日
-
すてぃっちまる
遅くなってすみません😣💦⤵お風呂の時間がおわって、今授乳してます😌
うちは初孫です!主人の方はたくさんいるんですが✊
あたしもあまりいとこがいないので、たくさんいるのいいな~って思ってました!
母乳なんですね!
というか、、蕁麻疹の威力半端じゃないですね…(笑)
体型元に戻りましたか??わたし完母なのに、体重がなかなか元にもどらなくて😢- 11月14日
-
☆chi。.:*:・'°☆
初孫だとお父さんお母さん、凄く可愛がってくれてるんじゃないですか(*´∀`)??
蕁麻疹の威力半端ないです(°▽°)
薬がきれて再発してます(°▽°)ワラ
体型は元に戻りましたょ~(*´∀`)
退院してから1、2週間がピークで食べても食べても体重が減ってく一方でした(..)
たぶん、体重が急激に減って、免疫落ちて、体力限界で、蕁麻疹発生(°▽°)!!って感じですかね(°▽°)- 11月14日
-
すてぃっちまる
はい、みたことない顔で娘をあやしてるので、笑ってしまいます笑
父はかなりヘビースモーカーだったんですが、娘の前では一切吸わなくなりました笑
chiさんのお父様方は、chiさんのべびちゃん生まれてからどんなかんじですか😍?
うらやましい…!!なんて、うらやましい話なんですか!!笑
ご飯なに食べてるんですか?笑
でも、体力つけなきゃ心配ですね!カロリー取りましょう!カロリー!w- 11月14日
-
☆chi。.:*:・'°☆
見たことない顔であやしてるとかウケますね(*´∀`)お父さんのタバコも凄い(*´ω`*)♪孫は可愛いって言いますからね(*´ω`*)初孫だから、可愛くて仕方ないんでしょうね(*´∀`)♪
私の親も可愛がってくれてます(*´ω`*)何人目の孫でも可愛がるんだなぁ~って感じです(*´ω`*)
ご飯は今、実家なので3食お母さんが作ってくれるの食べてます(*´∀`)お母さんは食べなさい!!食べなさい!!ってやたら、食べせられます(°▽°)
いきなり戻しても体によくないので少しづつ戻す感じでいいと思いますょ(*´∀`)- 11月14日
-
すてぃっちまる
おはようございます!
昨晩はよく眠れましたか??
みてねってアプリ知ってますか??
共有アルバムのアプリなんですけど、ログイン時間がわかるんですがうちのじぃじが一番頻繁に閲覧してます(笑)
お母さんも孫もちろん娘のこともかわいくて、心配でしょうがないんですね♡素敵なお母様でほっこりです(*´∇`*)
はい、あと2キロと、乱れたからだは、仕事復帰までにゆっくり戻すことにします(笑)- 11月15日
-
☆chi。.:*:・'°☆
おはようございます(*´∀`)
昨晩は、久しぶりに夜中起きてから今朝まで寝てくれず今さっき、やっと寝付いてくれました~(..)
みてねってアプリ知らないです~
共有アルバムのアプリなんですね(*´∀`)じぃじ、お孫さん大好きですね(*´∀`)♪
ぁと2キロならそんな気にしなくて大丈夫ですょ~(*´∀`)- 11月15日
-
すてぃっちまる
すごい便利なのでぜひ使ってみてください♡
ええ!大変!お疲れ様です、寝れるときにゆっくり休んでください💦💦まま頑張ってて偉いです!
とりあえず今はおやすみなさい😢❤- 11月15日

ゆーだ
埼玉に住んでます!
2ヶ月の女の子のママです(*^ω^*)
良かったら仲良くしてください♡!
-
すてぃっちまる
お返事ありがとうございます!
月齢も近くてうれしいです!♡
どの辺りにお住まいですか??- 11月14日
-
ゆーだ
富士見市に住んでます(*^ω^*)!
- 11月14日
-
すてぃっちまる
ママリつってるかたそちらの方が多いですね!私は大宮です😌
2ヶ月頃から、色んなうごきするよーになってきて楽しいですよね♡- 11月14日

ねこママ
埼玉に住む2ヶ月の男の子がいます!
よかったら仲良くしてください(^ー^)
-
すてぃっちまる
こんにちは!
お返事ありがとうございます!
3人も子育てされててすごいです!色々教えていただきたい!!- 11月14日
-
ねこママ
私でわかる事なら!
実家がさいたま市でよく実家に遊びに行ったりしています☆
3ヶ月だと首も座り大分楽になってきた頃ですね!- 11月14日
-
すてぃっちまる
すみません、遅くなって😢⤵⤵
聞きたいこと考えてたんですが今はありませんでした(笑)何かあったらまた教えてください♡
そうなんですね!さいたま市のどちらなんですか??はい!寝返りをしはじめました!
ねこままさん、3人男の子ですか?!男の子うらやましい!!- 11月14日
-
ねこママ
見沼区です(^.^)
住んでるのは、久喜市です!
3ヶ月で寝返り早いですね(;´∀`)寝返り返りは、まだだと目が離せなくなり大変になりますね(^^;
そうなんです!男3人で大変ですよね(・・;)毎日怒ってばかりです(笑)- 11月14日
-
すてぃっちまる
大宮なのでまぁまぁ近いです!
はい、女の子なのに動きが激しいので、今から心配してます😅
わぁぁ!!すごい!ちょっとうらやましい(笑)
想像つかないんですけど、うらやましいです!
毎日どんな感じなんですか??すごい日常のお話聞きたいです!
男の子3人じゃうるさそうwwまま大変ですね😢✨尊敬します!- 11月14日
-
ねこママ
大宮なんですね!実家は、七里です😌
元気いっぱいなんですね(^.^)(笑)
平日は、上二人が保育園なんで、昼間は、静かでしあわせです(笑)
いるとゆっくりできないし、戦いごっこが始まれば最悪ですよ(笑)
男の子は、甘えん坊で赤ちゃん返りもあり少し大変ですよ(^^;
私は、女の子欲しかったです(笑)- 11月15日
-
すてぃっちまる
あら!近いですね!
戦いごっこ(笑)かわいいけど、まさに母の怒り最高潮に達しそうな…w
久喜は保育園スムーズにはいれるんですか??ねこままさんは、もう復帰してるんですか??
男の子の甘えん坊が、かわいくてうらやましい♡
たしかに、三人いたら、一人くらい女の子ほしいですよねw4人目は、考えてるんですか??- 11月15日
-
ねこママ
二人とも一応第一希望に入れました☆
二人目は、兄がいるから少しは入りやすいですかね(^^;
4月に入れる予定ですが、今回は8ヶ月だし0歳児は、わくがすくないので厳しいかもです(・・;)
一人が甘えればまた一人となるからいろいろ疲れますよ(笑)
女の子欲しいですが、私は3人帝王切開なんで、4回も手術は。。
病院は、傷も綺麗だから生めるよって言われましたが、3人は、子宮の収縮がかなり痛く辛かったので、四人目は、考えてないですかね(笑)また男の子の可能性高そうだし(^^;- 11月15日
-
すてぃっちまる
そうなんですね。
なんだか、1歳より0のが入りやすいと思ってたんですがそんなことないんでしょうか??
大宮は認可外に預けてる人じゃないと認可難しいそうです(´・ω・`)困りました…
三回とも帝王切開なんて、大変でしたね💦しかも、帝王切開後の育児考えたら恐ろしい💦💦
私の知り合いでどうしてもほしくて三人目つくったら、男の子の三つ子で結局5にん育てることになったっていう、漫画みたいな人がいます(笑)
ねこままさんの血筋は男の子のが多いんですか?そういうのあるのかな??- 11月15日
-
ねこママ
保育園によるみたいですが、やはり0歳児は、手もかかるからあまりとらないみたいです(・・;)
4月ダメならダメで延長する予定です!
4月に申し込みで復帰予定ですか?
3人目はやはり辛く実家に帰ればよかったと後悔しました(・・;)
その方尊敬します(笑)
どうなんだろう(^^;親は、男二人に私だし!
でも周りからは、女の子産まれないと言われてますよ(笑)- 11月15日
-
すてぃっちまる
なるほど(´・ω・`)
わたしも4月復帰したいんですが、無理そうですね…休むなら休んじゃおうかなと思ってるんですけど、今回は早々に復帰して二人目のときにゆっくり休みたいなと(笑)
え!実家に戻らなかったんですか?すごすぎる…
旦那さんは色々やってくれますか?
え?なんでですかね(笑)男の子ほしいです!うちは、なんだか次も女の子な気がして、一人でいいかなと思ってます(笑)- 11月15日
-
ねこママ
さいたま市は、けっこう厳しいみたいですよね(T-T)💧
私は、3人目は、やはりゆっくり休みたいです(笑)
戻ると保育園休ませないとだし、実家アパートだから狭いし子供騒ぐと周りに迷惑だからやめました!
旦那は、協力的で毎日お風呂などやってくれます😃
女の子生んだら男の子も欲しいですよね😃
まだ若いなら二人目3人目といけますよ✨
私は、30までに3人うめたからもういいです(笑)
大宮だとお出かけは、何処にいくんですか?- 11月15日
-
すてぃっちまる
そうか、何人かいると上の子の兼ね合いで戻れないこともあるんですね!なんにも考えてませんでした😅💦旦那さんいい人!それなら、気持ち的に余裕が生まれますね♡
三人なんて、本当考えられない💦ねこママさんのこと尊敬します。
ねこママさん今おいくつなんですか??
私はコクーンって言うショッピングモールや、大宮駅周辺です!結構近隣にそろってるので、便利ですよ~!上の子は下の子の面倒みてくれますか(*´∇`*)?- 11月15日

3ki.
あたしも埼玉県です!
もうすぐ5ヶ月になる女の子を育ててます★仲良くしてくださーい٩( ᐛ )
-
すてぃっちまる
こんばんは!!
お返事ありがとうございます♡
写真とってもかわいい♡こんなに小さい写真なのにかわいさがにじみ出てます😍
こちらこそ仲良くしてください( ´∀`)
どの辺りにお住まいですか??♡- 11月14日
-
3ki.
有難うございます💓
新生児期の写真なんですが、既に懐かしいです…(笑)
あたしはさいたま市の大宮区です🏠☁️- 11月14日
-
すてぃっちまる
本当ですよね、うちも見事に立派なバディに成長してくれてるので、新生児のころのがりがりがなつかしいです(笑)
わぁ!同じです!!
ご近所さん!のびのびルームとかいったことありますか??- 11月14日
-
3ki.
表情も豊かになってきて可愛さは増していきますが、同時に体重も増して抱っこがしんどいです😅(笑)
まだ行ったことがないんです…
遊ぶっていってもハイハイもまだだし、なんとなく行きづらい気がして。- 11月14日
-
すてぃっちまる
たしかに(笑)
うちも、6*5キロ越えてきて日中のだっこがつらいです…なにより、腰に来てます(。>д<)
何回か行ってて、皆さん1歳くらいのお子さんが多いんですが、ママさんたちと保育園の話とか、この頃はこうですよ~とか教えてもらったりしてます( ´∀`)
ぜひ今度行きましょう!- 11月14日
-
3ki.
わかります〜!立ち上がる時なんて腰と膝にピキピキと…(TT)
4ヶ月検診のお知らせと一緒に同封されていた絵本の引換券があるので行ってみようとは思ってるんですけどね〜、、、
すてぃっちまるさんは、どちらにお住まいなんですか?- 11月14日
-
すてぃっちまる
これが、しばらく続くと思うと結構きついですよね(笑)バンテリンのサポーター効くので試してみてください✨
あ、大宮の支援センターはまだいったことないです!のびのびルームっていう、児童館のちいさいのもあって、そこが近いのでたまにいってます!わたしも、本もらいにそろそろ行けるなーと思ってました😆✊
大宮区ですよ( ´∀`)ご近所です♡- 11月14日
-
3ki.
おぉ!良い情報有難うございます💓
小さい児童館もあるんですね!てっきり西口にある所だと思ってました💦
毎月、役所でやってる育児相談には行ったりしていますか?体重、身長を測れるみたいなので行ってみようと思っているのですが😊- 11月14日
-
すてぃっちまる
西口はまだなんです!
今度いってみます😌✊
10月に一回いって、身長体重はかりました!すごいたくさんべびちゃんいましたよー!4ヶ月検診が先なので、またいこうとおもってます!♡- 11月14日
-
3ki.
あたしも勇気を出して行ってみようと思います〜😤💓
4ヶ月検診、楽しみですね👶🏻
離乳食教室は行かれましたか?🍴- 11月14日
-
すてぃっちまる
おはようございます!
お会いできるといいですね♡
離乳食教室は12月の会に申し込もうと思ってます!もういかれましたか??
3kiさんは、保育園にいれる予定とかありますか??- 11月15日
-
3ki.
歳も近いので仲良くして下さい♬
先日、離乳食教室に行ってきました!とても人気の学級みたいで早めに申し込まれると良いと思います!⭐️離乳食の試食なども出来て参考になりましたよ☺︎❤︎
育休中とかではないので、今はまだ考えてないです💦- 11月15日
-
すてぃっちまる
こちらこそ!
情報ありがとうございます!
早速申し込みました(笑)
座学する感じですか??
育休じゃないんですね!!
うらやましい😌✨- 11月15日
-
3ki.
10月の申込を申込開始日から一週間後にしたら、既に定員でした(-.-;)とても人気が高いようです。
育児学級などは参加された事はありますか?床に座布団が敷いてあります!途中で授乳やオムツ替えなどは別室やベビーベッドが用意されてますよ⭐️- 11月15日
-
すてぃっちまる
そんなに人気なんですね!
聞いておいてよかったです💦
育児学級参加したことあります!そんな感じなんですね😌✨
大宮区は子どもが多いんでしょうか?いつも満員ですごいですね😭✊💦- 11月15日
-
3ki.
多いのかもしれませんよね🐣✨あたしも育児学級に参加したことあるんですが、真夏の暑い日に結構な人数集まってましたよ〜!💦
すてぃっちまるさんは、いつ頃からお仕事復帰されるんですか😗??- 11月15日
-
すてぃっちまる
おはようございます!
ね、私もそうでした!
なんだか、妊娠中が懐かしい(笑)
二人目とか考えてますか?
私は、4月から希望なんですが、保育園入れないっぽいんで、その場合は延長しようかなと思ってます!- 11月16日

退会ユーザー
大宮の隣の宮原に住んでます!!
よかったら仲良くしてください(T_T)♡
-
すてぃっちまる
こんにちは!
近いですね!こちらこそ仲良くしてください☆
今ハイハイ真っ最中ですか??- 11月15日
-
退会ユーザー
近くにママ友一人もいなくて毎日引きこもってます(T_T)
今はハイハイ練習してるみたいで四つん這いにはなるけどコテンってなってしまいます(笑)- 11月15日
-
すてぃっちまる
埼玉は地元じゃないんですか😌?
近くに同じ月齢の子がいないと寂しいですよね!!
支援センターとかいってますか??
かわいい!うちはまだ、寝返りを始めたばかりなので、うらやましい!- 11月15日
-
退会ユーザー
実家が入間市でもうすぐこの家に住んで1年になるのですがなかなか馴染めてないです😭
支援センターはたまに行きます(^O^)
3ヶ月で寝返り早いですね♡
娘は6ヶ月過ぎに初寝返りでした😍- 11月15日
-
すてぃっちまる
おはようございます!
入間だとたしかにちょっと距離ありますね!💦支援センターは、大宮ですか??それとも、宮原にもあるんですか😌?
寝返り返りや、ずりばいは、そのあとどれくらいでしはじめましたか😆?✨- 11月16日
-
退会ユーザー
免許もないのでしょっちゅう行けなくて辛いです😢
宮原駅の近くにあるところ行ってます!!
寝返り返りは6ヶ月の終わりくらいでズリバイは7ヶ月半くらいでした(≧◡≦)- 11月16日
-
すてぃっちまる
入間はたしかに、いくなら車ですね!アウトレットによくお邪魔してます(笑)
宮原にもあるんですか😆✊知りませんでした!
だいたい一ヶ月くらいずつなんですね!参考になります♡- 11月16日

ねこママ
私より料理が得意なので誉めまくり休みの時は、作らせています(笑)
私は、今年29になりました(^.^)
コクーン行くんですね!土曜日行ってきたばかりです(笑)
実家に行くと美園イオンや新都心などにいきますよ✨
一番下の面倒はみて可愛がってます!抱っこもしてくれるのて夕食準備中泣いたら任せてます(笑)
-
すてぃっちまる
旦那さんおいくつなんですか??
なんて、素晴らしい…うちのなんて、お米を炊くくらいしかできません
なにつくってくれるんですか😍?
29で3にん!若いままだ!
コクーン毎週行ってます!近いので散歩がてら!子ども連れにはいいですよね😌私も土曜日いきましたよw
そういう話聞くと、本当兄弟うらやましいです!♡ほほえましい♡- 11月15日
-
ねこママ
旦那は36歳になります(笑)
多分仕事でいろいろやってた人なんでできるんだと思います(笑)
もしかしたら何処かですれ違ってるかも知れないですね(^.^)(笑)
でも長男と次男は毎日喧嘩で大変です(・・;)今もジュースのんだと泣いています(笑)- 11月15日
-
すてぃっちまる
男はそれ位の年じゃないとしっかりできないんですね!
本当子どもすぎて、腹が立ちます!笑
今度男の子三人つれてるままがいたらガン見します(笑)
あらら!三男べびちゃんは、喧嘩とかしてると、起きないんですか?(笑)- 11月15日
-
ねこママ
旦那さんお若いんですか?
年上でもやらない人は、やらないですよ(^^;
仕事復帰するなら、協力してもらった方が良いですからね!1人で全部は、大変ですから(・・;)
新都心とかだと
子供は、いない事か多いかいても長男だけかもです(笑)
新都心行くときとかは、実家の親が孫みたいから置いていってと言うのでいない事が多いです(笑)
うるさい方が逆に寝てますよ(笑)
多分お腹で毎日きいていたからか。。二人で静かだと逆に起きてるからTVや音楽などつけてますよ(笑)- 11月15日
-
すてぃっちまる
私のひとつ上で29です!
本当にお子さまで…何度喧嘩したことか(笑)
やってはくれるんですけど、子どものことだと口出したくなるんですよね…(笑)だから、家事をやっていただきたい(笑)
なるほど!でも、少しの時間ゆっくりできていいですね♡
なんだか、うちではない会話の展開なのでうらやましい!孫可愛がってるけど置いてってとは言わないな…言われたい!(笑)
そうなんですか!その方が保育園にも早くなれそうだしいいですね!
聞きたいことありました!繋ぎタイプの冬用のモコモコしたふくあるじゃないですか?ダウンの洋服バージョンみたいなやつ、あれっていつからきるものですか?あれの下には何を着せればいいのでしょうか?上着なのか、服なのかいまいちよくわからなくて😅💦- 11月15日
-
ねこママ
私も子供の事になると文句言いますよ(笑)オムツ下手とか(笑)
初孫ですか?うち孫8人もいるけどやっぱり赤ちゃんが一番みたいで、毎日みたいらしいです(^^;
カバーオールですかね?
夕方や寒い時は、肌着 ロンパースの上に着せたりしてますよ(^ー^)
これから冬出かける時に活躍すると思いますよ(^ー^)
上着がわりに着せるといいと思います😃- 11月15日
-
すてぃっちまる
8人!すごいですね(笑)
お母様本物ですね(笑)ちょーべてらん!!
もしかして、みんな男の子ですか??
あ、そうです!なるほど、上着なんですね!じゃあ、ショッピングモールとか、室内に入ったときはあれは脱ぐ感じですか??- 11月15日
-
ねこママ
いやいや(笑)男の子五人女の子3人です!
気温などによって中を薄いのにしてそのままお店でも暑くないようにしてでかけたりしてますよ(^ー^)上着でも服がわりでも大丈夫ですよ✨
着ぐるみの服とか可愛いやつは1日着せたいから中肌着にして着せたりしてます!
長い時間買い物とかだと室内暖かいから脱がせたりファスナーあけたりするといいですよ!- 11月16日
-
すてぃっちまる
おはようございます!
それはよかった(笑)こちらが安心しましたw
とっても参考になりました!そして、謎がとけました(笑)
また寒さがましたら、着ぐるみ着せます♡
ねこママさんはいつも、離乳食ハイツから始めてますか??- 11月16日
-
ねこママ
謎が気になります(笑)
うちは、着ぐるみ着せてますよ(笑)
長男は、5ヶ月
次男は6ヶ月前からです!次男はめんどくさくって(笑)- 11月16日
-
すてぃっちまる
カバーオールの着方が本当に謎でした(笑)
早くやるメリットってあるんですか??
あたしも、6ヶ月頃からゆっくり始めようって思ってます(笑)
保育園ってまま友どんなかんじですか?
今日支援センターのイベントみたいのにいって、すごいままさんがいて、とても疲れてしまい😅わざわざ焦っていかなくても、平穏な日常をわざと壊さなくても…と思いました😅(笑)- 11月16日
-
ねこママ
その子が早く食べたそうにしてるからとかですかね!あとは、保育園に行くのにアレルギー検査などするため早く食べさせるかたもいますよ!
働いてるから挨拶程度の方々多いですよ(^.^)
同じクラスで仲良くなればランチしたりし色々話したりしますよ!
すごい人いたんですか(笑)?- 11月16日
-
すてぃっちまる
なるほど!
うちすでに、食べてるとこをよく見てる気がするので早くやらなきゃいけないかもしれません(´・ω・`)
アレルギーたしかにそうですね!私が多いからそれも気を付けないとなぁ💦
皆さん、働いてますもんね!
いました😅悪口になってしまうんですが、自己謙自力が強い感じのかたで…私苦手なんですよね…でも、これからそんなことたくさんあるんだなと思うと不安でしょーがないです(;_;)
すみません💦愚痴ってしまって💦- 11月16日
-
ねこママ
保育園のママいろんな方いますよ(^^;
挨拶しても挨拶しない人。
などなでたくさんありすぎてかけませんが。。
私も不安でしたがイベント位しかそんなにあわないのどそれが一番いいなーと思いましたよ✨- 11月16日
-
すてぃっちまる
それはそれで失礼ですね😅やだな…そういうひと!
それを聞いて安心しました(笑)
保育園でよかったです(笑)- 11月16日
-
ねこママ
幼稚園とかだとランチ会なども頻繁にあったりとか聞きます!
- 11月16日

みどりてつこ
はじめまして!もうすぐ2ヶ月になる男の子のママです!
埼玉県に住んで2年。全然友達いなくて辛いですよ( -᷄ ω -᷅ )
仲良くしてください!
すてぃっちまる
こんにちはー!お返事ありがとうございます!
こちらこそぜひ仲良くしてください( ´∀`)
もうすぐ2ヶ月だと少し落ち着いてきましたか??まだ寝れなくて大変ですかね(´・ω・`)?