
保育園で持ち物に名前を書いているのに指摘された。連絡帳に書こうか迷っている。クレーマーと思われるか心配。
保育園でのことです。
持ち物に名前を書いているのに書いてないと指摘されました。
お迎え時に今日あったことを少し話して帰るのですがその際にお給食の汚れ物を入れる袋に名前が書いてなかったですよと指摘がありました。(小さいビニール袋で汚れたエプロンやお手ふきをいれるため、毎日給食セットに入れてます。その際に名前が1番上に来るように畳んでいます。字も割と大きめで油性マジックで書いています。)
以前にも同じようなことがあり、モヤモヤしたのですが園には指摘しませんでした。
今回は帰ってからすぐ確認したらちゃんと書いていてモヤモヤしました。
2回目なので連絡帳にちゃんと書いてますと書こうかなと思っているのですがクレーマーって思われますかね?
小さいことですけど、できてるのにできてないって言われてるようで気になって…。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
書いてあるわけですし、書いてますよ〜って言っても良いと思います!
何も言わないと書いてないと思われるままなので。。気づいてもらうためにも言いましょ!😃
言い方だけ気をつけて🌸

ゆーママ
あれ、書いたはずなんですが😱と
その場で確認してみるとかどうですか?🥺
違う子と間違えてるのかもしれないですね💦
それでもなんかもやもやしますよね!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます(*^^*)
帰った後にその場で確認すれば良かったと思いました😭💦その場だと えっ!やば!忘れてたかな?おかしいなぁ〜って頭の中グルグル回ってました笑
次指摘があったらその場で見てみますね(*^^*)- 4月15日

☆
私は連絡帳にではなく書いてあるのを見せて書いてますよと言います。でももしかしたら後で書いたとかなんとか言うかもですので私は言われた時にその場で確認しますね🤔言い逃れできないように🤔後から言うよりその時に一緒に確認した方がいいですよ😔あの時は書いてなかったと言われたらそれまでです😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます(*^^*)
やはりその場で確認が1番ですよね💦指摘されたときはちょっとビックリしてしまって、確認まで気が回らなかったです(ノД`ll)💦次からはその場で確認してみようと思います✨- 4月15日

ミッフィー
私ならその場で出して確認します😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます(*^^*)
その場で確認…なんでしなかったんだーと後悔でいっぱいです😭💦次からはその場で確認してみます✨- 4月15日

ちゃま
私もミッフィーさんと同じでその場で確認します。持ち帰ってから連絡帳に書いても下手したら水掛論になりかねないので指摘されたらその場で確認して書いてなければすいませんって言いますが書いてあれば見にくいか確認します。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます(*^^*)やはりその場で確認が1番ですよね😭連絡帳だと後出しな感じですよね…。きっと給食を担当した先生は書いてなかった!というだろうなぁ😭💦今回は言うか言わないか幸いにも金曜日で月曜日まで考える時間があるのでゆっくり考えてみます✨
- 4月15日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます(*^^*)
そうなんですよね〜…この人名前書かない人だ!って思われるのが嫌で…💦
言い方、確かに大事ですよね✨
ちょっと控えめに言ってみます♪