
コメント

退会ユーザー
どんな時に唸り声をあげてますか?
うちの子は乳を飲んだ後によく唸ってます(笑)苦しいみたいで、そんな時に吐き戻しが大体あるので、唸り始めたら体を起こすようにしています!
声が出なくなることはないとおもいますよ!

ひなたんママ
苦しそうだったり機嫌悪くないなら、単なるブームかもしれないですよ(・ω・)ノ
うちの子も、その時期によってブームがあって、色んな声出してました‼︎
ちなみに現在はめっちゃ低音で唸ってます( ̄O ̄;)
エクソシストで悪魔に憑かれてる人の唸り声に良く似てますf^_^;)笑
本人は楽しそうなので、こっちも微笑ましく見てます( *`ω´)
-
しゅーんたん
回答ありがとうございます!
苦しそうでも機嫌も悪くないです😀
ブームなんてあるんですね💦
悪魔に取り憑かれてる人の唸り声!!笑
何となく近い気がします笑
昨日まで可愛い声だったのに...とビックリしていました😨- 11月14日

退会ユーザー
出せる声の種類が増えて来ると、その時ブームな声があるみたいですよ😂娘もダミ声で恐竜みたいに叫びだした時は焦りましたが、その時期によって好みがあるみたいです🎵
息苦しそうだったり熱が出たりしなければ様子見てて大丈夫だと思います👌
-
しゅーんたん
回答ありがとうございます!
出せる声の種類が増えて来たんって事は成長の証ってことですね😊
恐竜の叫び声って激しい!けど何だか可愛いです😁
様子みてみます😀- 11月14日
しゅーんたん
回答ありがとうございます!!
一緒に遊んでいる時です。昨日まではよく喋ってたんですけど...「あーうー」が
唸り声みたいに変わってるというか...説明が下手ですみません💦