![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
2語文出ていた方が望ましいかと思います💦
![三児のmama (26)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三児のmama (26)
うちの子もそのくらいですが
すごい喋るので単語のみだとちょっと遅いかなと思いますが、急激に増えることもありますよ!
![さとぽよ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さとぽよ。
小児科の先生には、2歳半までに2語文以上出なかったら、来院するように言われました☺️
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
一般的に遅いか遅くないかだけで言えば遅いと思います。
個人差はあると思います✨
![まいまい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいまい
遅い方だと思います💦ちなみに、うちの子も単語のみで2語文はありません😅
![ちーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーまま
うちの息子は3歳になってやっと2語文が出てきました。
その後1月くらいで3語が出て2ヶ月くらいでうるさいくらいおしゃべりするようになりました。
今は言葉をためている時期だと思います。
息子も同じような時期に簡単な発達検査をしましたがその時は発語以外問題がなければ個人差だと言われました。
言葉が遅いと心配になりますがもう少しゆっくり待ってあげてもいいと思います。
コメント