
コメント

ママリ
保育園の栄養士で働いていたことありました。
離乳食の子は、家で食べてる形態のものをお弁当箱にいれてもってきていましたよ!お粥の子は、保温ジャーに、お粥とあんかけとか。手づかみの子は、家で食べてるみたいに、おにぎりとか卵焼きとかお弁当につめてました!
お弁当をみて、家ではこんな固さのもの食べてるんだな~って私は見てました!
ママリ
保育園の栄養士で働いていたことありました。
離乳食の子は、家で食べてる形態のものをお弁当箱にいれてもってきていましたよ!お粥の子は、保温ジャーに、お粥とあんかけとか。手づかみの子は、家で食べてるみたいに、おにぎりとか卵焼きとかお弁当につめてました!
お弁当をみて、家ではこんな固さのもの食べてるんだな~って私は見てました!
「保育園」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みー
なるほど!!家ではいつもまとめて作ったものを冷凍してそれを解凍してあげてるんですがさすがにそれを保育園のお弁当に使うのは良くないですか?衛生的に、、、
ママリ
返信遅れてすみません。
冷凍ストックしてるものをきちんと加熱して冷ましてつめれば大丈夫だと思いますよ!
みー
ありがとうございます😊