
コメント

ます
私の場合は出汁は3週以降、野菜スープは使う野菜のチェックが終わったらいつでもって感じでした。
どちらも食べが悪い食材の味変に使ったり、お粥を伸ばしたり、料理と同じように考えてます。
ます
私の場合は出汁は3週以降、野菜スープは使う野菜のチェックが終わったらいつでもって感じでした。
どちらも食べが悪い食材の味変に使ったり、お粥を伸ばしたり、料理と同じように考えてます。
「離乳食」に関する質問
写真あり これって赤身ですか?それとも脂肪分が多いお肉ですか? 離乳食で赤身の豚ひき肉をあげたいと考えていますが、外国に住んでいて全然売ってません💦 今日やっとよさそうな状態の豚ひき肉を購入したのですが、こ…
一才の便秘について 生後5ヶ月頃から便秘で毎朝酸化マグネシウムを服用しています。飲み始めてから毎朝排便があったのですがこの1ヶ月ほど排便が2〜3日置きになったりしてまた便秘気味です。 うんちも硬いのですが何か生…
離乳食が面倒すぎて、毎回野菜お魚ぜんぶお粥や麺に混ぜ込んでどんぶりスタイルで出しちゃってるんですが良いですかね😵💫 おかずと主食を分けて作っている全ての方を尊敬しています。。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
なるほど、、そうですよね
野菜も食べてない種類で野菜スープ使ったらアレルギー怖いですもんね
大人の料理と同じように考えればいいんですね✨