※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しあ
子育て・グッズ

福音館の月間絵本、4歳、1歳、3人目生まれる。長く使えるか心配。何を選びましたか?

福音館の月間絵本の定期購読してるかたいらっしゃいますか?
保育園から案内のチラシをもらったんですが、4歳、一歳、これから3人目も生まれます。 長く使えますか?😅 破られないか心配で💦
また、何にしましたか?

コメント

km

こどものとも年少と0.1.2は購読してました☺️上の子の時に購読してましたが破られたことはないです。
今は下の子が読んでいます✨

ママ

0〜2はけっこうぶ厚い紙なので赤ちゃんが扱っても破れません!
年少さんからは普通の紙になるので破ってしまうかもしれません💦
うちは今のところ下の子も丁寧にめくってくれるので大丈夫です😊
今年はこどものともにしました!
本屋さんにも普通に売っているので、気になる月だけ買ってもいいと思います。

deleted user

毎月保育園で買ってます!
上の子(年中さん)は、1歳児クラスの時はこどものとも0.1.2、2歳児クラスの時はえほんのいりぐち、年少の時はこどものとも年少版、今年はこどものとも年中版です!
下の子(1歳半)は、去年も今年もこどものとも0.1.2をお願いしました。

012は厚めの紙なので破れないです!
それ以外も、本屋さんで買う絵本よりは紙が厚い気がします。
うちは男の子2人で、けっこう乱雑に扱われていますが今のところ1冊も破られたことないです!

deleted user

1歳のお子さんには 0.1.2
4歳のお子さんは年中向き

かなと思います

かがくのともは虫とかシャボン玉などの内容

すでに絵本を持たれているとセレクション被ることがありました

HPに年間ラインナップありました❤️
また、長く使えますので
ゆくゆくはしあさんがお孫さんに読んであげることも可能かと^ ^

母が頼んでくれてた月刊絵本何冊が実家にまだあります