※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

自動シャボン玉の電池片付け方法について、固まる問題や出ない問題があります。毎回洗う必要はなく、詰まらない方法を教えて欲しいです。

このような電池を入れて自動ででるシャボン玉の片付け方法を教えてください。
一週間くらい使わないと固まるのかなかなか出なくで時間がかかります。
またひとつは全く出なくなり困ってます。
電池はありモーター音はします。
毎回洗ったりして片付けますか?
詰まらない片付け方法を教えてください

コメント

ぐり子

某テーマパークで購入したものを持っています。
使用後は、水を通して(適当な入れ物に水を入れてスイッチON)、泡が出なくなるまでやったら、ベタベタとかを拭き取って自然乾燥させて片付けています。購入したのは3年以上前ですが、まだまだ使えています!
出なくなってしまったのは、管の中て液が固まってしまってるのではないでしょうか‥💦

  • みー

    みー

    お返事ありがとうございます。
    水を通したらシャボン玉が出る場所から水が出てきますか?
    やってみましたが水も泡も出なくてあっているのか。。

    • 4月15日